来月の定例会課題・・・蛍の暑中見舞い 2009-06-30 09:42:21 | Weblog 来月の定例会課題を作成しました。 ちょっと時間がかかりますが下のリンクをクリックして 「暑中見舞い蛍」の手順をコピーして作成して下さい。 蛍の灯りが可愛くて選びました。 ワードでお絵描き蛍暑中見舞い « まねっこ | トップ | プレゼント・・・デジブック製本 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 早速の7月課題の提示ありがとうございます! (yukariko) 2009-06-30 18:35:06 7月は予定ではワードとなっていましたので、『ワードでお絵描き』ならぴったりですね。図案のぼかした水色と紫色が優雅で涼しげですね。この頃は毎年暑中見舞い用の図案を描いているなと思いますが、何度も使っているうちにワードに慣れるから丁度いいかと思います。2007と2003で使える色が違うかなと考えていましたがkokoさんも2003でひまわりやサクランボを描いていられますから、大きな差はないのでしょう。暑中見舞いに使ってもいいし、はがきサイズを印刷して小さな額に入れて飾っても可愛いかも知れません。DLして練習してから、同好会の課題のページにも載せますね。18日どうぞよろしくお願いします。 返信する 画像が小さかったので大きくしました (kazu) 2009-06-30 22:11:43 最初に載せた画像はちょっと小さくお絵描きのホタルが見難いかな?と思ってもう少し画像を大きくしてUPしなおしました。来月がワードだとは知りませんでした!自分のやりたい題材を選んでいました基本図形「アーチ」、ホタルブクロの「大波」は初めて使い、「黄色の調整ハンドル」の使い方で花びらが出来上がるのには感激しました。いつもはフリーハンドで描いているのでとても新鮮でした。 返信する 7月の課題ありがとうございます。 (sakura) 2009-07-05 14:41:28 毎年素敵な柄の暑中見舞いを考えてくださるので楽しみにしています。蛍袋と蛍とてもいい取り合わせですね。蛍袋も大好きな花です。色も種類も様々あって、白に斑点の入った朝鮮蛍袋というのもありますね。私の田舎には蛍袋が群生している土手があって、学校帰りに摘んだのを思い出します。アミカル日吉の絵画展速報ありがとうございます。私も今日にでも行って見せて頂きます。お返事遅くなってすみませんでした。 返信する このところお絵描きばかりで・・・・ (kazu) 2009-07-06 08:59:41 同じなら可愛いきれいな作品が仕上がるような課題を考えるとどうしても親切な作成手順を書いてもらっているサイトさんを選んでしまいますね!季節柄暑中お見舞いはぴったりで蛍だけをイラストとしても使えますし重宝しますね!絵を描くのと同じセンスが要りますが、皆さんそれぞれの感性が同じ作品で現れ楽しい課題ですね!子供の頃学校帰りに摘まれた懐かしい蛍袋の花を思い出してお描き下さいね! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
図案のぼかした水色と紫色が優雅で涼しげですね。
この頃は毎年暑中見舞い用の図案を描いているなと思いますが、何度も使っているうちにワードに慣れるから丁度いいかと思います。
2007と2003で使える色が違うかなと考えていましたがkokoさんも2003でひまわりやサクランボを描いていられますから、大きな差はないのでしょう。
暑中見舞いに使ってもいいし、はがきサイズを印刷して小さな額に入れて飾っても可愛いかも知れません。
DLして練習してから、同好会の課題のページにも載せますね。
18日どうぞよろしくお願いします。
来月がワードだとは知りませんでした!
自分のやりたい題材を選んでいました
基本図形「アーチ」、ホタルブクロの「大波」は初めて使い、「黄色の調整ハンドル」の使い方で花びらが出来上がるのには感激しました。
いつもはフリーハンドで描いているのでとても新鮮でした。
蛍袋と蛍とてもいい取り合わせですね。
蛍袋も大好きな花です。
色も種類も様々あって、白に斑点の入った朝鮮蛍袋というのもありますね。
私の田舎には蛍袋が群生している土手があって、学校帰りに摘んだのを思い出します。
アミカル日吉の絵画展速報ありがとうございます。
私も今日にでも行って見せて頂きます。
お返事遅くなってすみませんでした。
季節柄暑中お見舞いはぴったりで蛍だけをイラストとしても使えますし重宝しますね!
絵を描くのと同じセンスが要りますが、皆さんそれぞれの感性が同じ作品で現れ楽しい課題ですね!
子供の頃学校帰りに摘まれた懐かしい蛍袋の花を思い出してお描き下さいね!