今日UPした小侍従のお墓と顕彰碑を間違えてUPしたのがyukarikoさんの
コメントで分かり、お詫びと訂正をさせて頂きます。
歴史にうとい私のやりそうな間違いでした。
訂正の画像を再投稿しておきます。
yukarikoさん有り難うございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/cb7f5eb6028813bd89e5d4e53814c89e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/4a9923146199ac670e7b39b390a3e0ab.jpg)
sakuraさんが小侍従のお墓を訪ねられたのは昨年の秋、
この説明文は今年の3月に設置されたようです。
移築される以前はsakuraさんが言われたように
どこにあるのか探すのが大変で、
今現在新しく設置された場所でも知らない方が多いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/4b7390f289de695222e8c58b5c785103.jpg)
sakuraさんの小侍従のお話を見て
私の街にある小侍従のお墓を撮ってきました。
家からすぐ近くのJRのマンボを通り、名神高速の下
トッパンムーアの工場の近くにあります。
待つ宵の ふけ行く鐘のこゑきけば
あかぬ別れの 鳥はものかは
愛しい人を待ち焦がれる時こそ淋しいものはない。
夜長月を見ながら語り明かしたそうです。
なんとも!ロマンティックなお話ですね!
慶安3年(1650年)高槻城主、永井日向守直清によって建てられた。
370年もの前の古いお墓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/bea151a5f363d6b2bb730c44ec279604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/d786dd80f1e8727963795a9a121f2fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/3393e2ecd59cd3140a756948b2376277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/0ebd89b6b7356a822080bd49e0539588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/9bdd895ed6238f37c99f340e27493865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/b572b024af79ff6bc67b78485401ef28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/d0c6322f8fc4c8e784bcae293076b398.jpg)
碑炉庵さんから「アミカル日吉ロビー展」のお誘いを頂いたので、
yukarikoさんと仕事前の10時過ぎに高槻滋賀銀行に掲示されていた
水彩画を見させてもらいに行きました。
なるほど!
銀行に掲示していると銀行を利用される絵画ファンにも見て頂ける訳です!
しかも!訪問者名簿を置くだけで、交代で絵を見守らなくても良いのです。
碑炉庵さんの「コスモス」、フーミンさんの「ドラセナ」をgifアニメにして見て頂きます。
秋の文化祭ですね!
有り難うございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/32342d5751de2236671114aa9cbd4973.gif)
私の街のJR新駅ホームからの長閑な田園風景を撮ってみました。
電車が来る度に地元の「サントリー」会社のテーマソング
ドゥンドゥンドゥビドバドゥビドバが聞こえてきます。
こんな駅はめったに見られません!
久し振りにsakuraさんのタグアレンジでマウスオンを作成しました。
下の小さな画像にマウスオンすると中央に大きい画像が見られます!
|
yukarikoさんのお誘いで仕事をドタキャンして
阪急宝塚線「宝塚ガーデンフィールズ」に行ってきました。
宝塚ファミリーランドの跡地をつかって
イギリス人による昭和初期の温室や樹齢100年の大木を利用した
風景庭園です。
化学農薬を使用しないで庭園維持、管理
歴史的な建物や緑あふれる空間でゆったりとした気分を味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/37738de592ea6d0d948d9b1605c4ba7c.jpg)
宝塚ガーデンフィールズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/5b1cd11f95ac075b2ebeab310fd0983c.jpg)
yukarikoさんのお教えでフォトgoo20枚に書き換え
マウスクリックを作成しました。
画像をクリックしてご覧下さい!
<
><
><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/86036b50de54870367a0cce8a6c65214.jpg)
青空と太陽の塔
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/86036b50de54870367a0cce8a6c65214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/4dc98a15c6734af92b1bfa8cb430265c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/d2309235e2faade61dbd1ea22f0e35b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/af5f58971e5b776edd6483fa338b50d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/b868d5106639f14d6c950d6980f666fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/aca2aaa9d00686cbc9b37c06b0214598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/d41bf91404d8653352957ea604997705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/6f73bafd1a26b84fcd73ca8dbbb101b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/797e60512e8080e7100bdf98609ac6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/7ca339dccdf8a15f92c9592384d26f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/8720584685ddcf514d453d8e3729eb11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/06e8e791d11ea06cd04770cc4ba12ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/7089caa088e342b436ccccd580684d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/113b1a80413fb8e6d0654bcc97b7d76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/adb6e29d35e17849012eacbaf31ab87e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/9e166c8de4098adfe750e7ca0574467f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/7b8dc55418f5e1a885db71fe9a7bd70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/5aed67d4bc6ac9ec9edfef326d028331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/9719aa86c3237fe24c3c3a6c2f6e26ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/5c6e42a80d36765ac532ca5593f3f182.jpg)
yukarikoさんの教えて下さった今月定例会でのおまけ
”ペイントで牛を描く”
私は何時もの様にエクセルで描きgifアニメにしました。
両腕と胸の鈴を書き加えました。
お辞儀の牛さんに見えますか?
あんまり可愛くはないのですが、アドバイスをお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/29f5dfdfe8dd5e7fced71b53fa2390d9.gif)
<<
><
><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/86036b50de54870367a0cce8a6c65214.jpg)
青空と太陽の塔
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
><
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/80/4dc98a15c6734af92b1bfa8cb430265c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/d2309235e2faade61dbd1ea22f0e35b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/af5f58971e5b776edd6483fa338b50d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/b868d5106639f14d6c950d6980f666fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/aca2aaa9d00686cbc9b37c06b0214598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/d41bf91404d8653352957ea604997705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/6f73bafd1a26b84fcd73ca8dbbb101b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/797e60512e8080e7100bdf98609ac6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/7ca339dccdf8a15f92c9592384d26f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/8720584685ddcf514d453d8e3729eb11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/06e8e791d11ea06cd04770cc4ba12ab4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/7089caa088e342b436ccccd580684d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/113b1a80413fb8e6d0654bcc97b7d76b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/adb6e29d35e17849012eacbaf31ab87e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/57/9e166c8de4098adfe750e7ca0574467f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/7b8dc55418f5e1a885db71fe9a7bd70a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/5aed67d4bc6ac9ec9edfef326d028331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ab/9719aa86c3237fe24c3c3a6c2f6e26ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/5c6e42a80d36765ac532ca5593f3f182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/86036b50de54870367a0cce8a6c65214.jpg)
昨日高槻現代劇場大ホールで行われた碑炉庵さんの邦楽演奏会を
yukarikoさんと見させてもらいました。
邦楽の知識はなく、題目「紀伊乃旅」も理解はできませんが
日本の生の雅楽演奏はやはり心に沁みるものがありますね!
私も日本人だなぁと感じました!
画像をマウスオンして頂くと碑炉庵さんの演奏が見られます。
さて!何方でしょうか?
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/0c50548d2c724337d9b748773b475c9a.jpg)