♪神戸花鳥園・・・sakuraさんの16枚オンマウスタグ+6枚 2008-01-30 09:45:47 | Weblog 先日Upしたsakuraさんのオンマウス16枚に上の6枚を付け加えて 22枚スライドショウにしました。 画像欲張りの私は嬉しいタグとなりました! sakuraさん <神戸花鳥園><><><><><><><> <> <> <> <><><> <> <> <> <><><><><><><>
♪花鳥園のお花・・・10枚スライドショウ・・・sakuraさんタグ 2008-01-26 10:17:18 | Weblog 花鳥園のお花達を「デジタルマクロ」をつかって撮りました。 また!画像を大きくしてsakuraさんのタグを使わせてもらい10枚スライドショウを作りました。 綺麗でしょう! ◆花鳥園のお花◆ <■フクシヤ■■トランペットエンゼル■■フクシヤ■■フクシヤ■■球根ベゴニア■■球根ベゴニア■■球根ベゴニア■■水仙■■スプレストカーパス■■コリウス■ < < < タグはsakuraさんからお借りしました。
♪泳ぐ水鳥・・・sakuraさんのタグ・水辺に揺れる 2008-01-25 09:45:42 | Weblog 神戸花鳥園のきれいな水鳥をsakuraさんのタグを使わせてもらい、 正しく泳いでいる姿を作ってみました。 タグはsakuraさんからお借りしました。
♪水仙・フクシヤ・・・水辺に揺れる・・・sakuraさんのタグ・・・MIDI付き 2008-01-25 09:44:27 | Weblog 水仙・フクシヤの水辺に揺れる 綺麗な姿をご覧下さい。 MIDIは「うららかに」 スタートをクリックしてお聞き下さいね! < < タグはsakuraさんからお借りしました。
♪今日のお勉強・・・ブログに固定背景設置 2008-01-24 18:44:14 | Weblog ブログに固定背景設置を学びました。 私のHPトップにも設置しています。 ブログには大きな画像を載せるので、背景はこの間撮った スイセンを3つ並べて小さな画像を作り, 右下に設置しました。 可愛いアクセントになりました。
♪神戸花鳥園・・・オンマウススライドショウ 2008-01-23 17:49:42 | Weblog 車でドアツードア、寒いので大温室のお花と鳥の 神戸花鳥園に行ってきました。 16枚スライドショウをsakuraさんのタグを使わせてもらい作ってみました。 サムネイルの上にマウスを置いて頂くと楽しいスライドと共に綺麗な画像が見られます! <神戸花鳥園><> <> <> <> <><><> <> <> <> <><><><><><><>
♪とんど・・・gifアニメ 2008-01-19 08:30:26 | Weblog この4,5年前から年初めの恒例行事となった「とんど」がJR裏の 畑で行われました。 この日のギャラリーは寒かったのに昨年よりはるかに多かった。 400個の厄除け焼き餅は時間がかからずに完食でした! 大きな燃え盛る火を見ると元気がもらえ、無病息災!
天保山・・・横並びpixie再投稿 2008-01-18 19:30:37 | Weblog この間投稿した「基本横並びpixie」が明けて見ると 「3D」になっていました! 欲張って2種投稿したから混乱したようです! 今度は上手く横並びが見られるでしょうか? 下の小さな画像をクリックして頂くと、 pixieの「基本」・・・横並びが始まります。 時間がかかりますが暫くお待ちくださいね! MIDIをお聞きになりたい方は下のスタートからお入り下さい! 「ジュピター」です。 < <
♪新春福袋ミステリーツアー・・・16枚マウスオン 2008-01-18 08:39:15 | Weblog 昨年の夏に作った16枚マウスオンタグを使って 「新春ミステリーツアー」を作りました。 サムネイルにマウスオンして頂くと、中央に大きな画像が見られます! 見られる順番はご自由ですが、上左右下とツアーの行程になっています! 新春福袋ミステリーツアー <明石大橋 <おのころ・大鳥居 <神拝の言葉 <葉ボタン <おのころバス停 <大鳴門橋 <早咲き水仙 <鳴門橋ケーブル <渦潮説明 <西国砂踏霊場 <八浄寺 <スイトピーハウス <植物館 <灯りの世界・梅 <灯りの世界・ボケ <重箱箱庭 ♪小さい画像を透明にしたら・・・。 2008-01-17 20:22:22 | Weblog 8枚の画像が16枚表示されるので、pixieの下の小さい画像を kimama先生に頂いた透明画像を使わせてもらったら 画像が8枚表示に変わりました! ところが!透明画像が枠表示され透明ではありませんね! もうすでに透明画像を使われているyukarikoさんどうしたら良いのでしょうか? タグの書き間違いでしょうか? 宜しくお願いします! < < ♪まだ早かった年賀状お年玉当選番号発表! 2008-01-17 11:20:19 | Weblog もう年賀状の配達も落ち着き、当選番号発表はいつかな?と ネットで調べてみました。 1月27日発表らしいです。 今年は春から縁起が良さそうなので、楽しみにしています! なぜ縁起が良さそうなのか? この間のミステリーツアーでの帰りのバスの中でのお話 あちこちのお土産屋さんからツアー全体に6つのお土産を頂いたそうです。 参加者33名の中からこのお土産を公平に分けるのに 添乗員さんと「あいこ」OKのジャンケンをしました! いつもはジャンケン弱い私なのですが、 4回戦を勝ち抜き、1位となり、一番先に好きなお土産をgetできたのです! こんな事は初めてです! だから春から縁起が良いと期待するのです! なんと!yukarikoさんもその6人の中に入ったので、2人して又感激しました! 年賀葉書お年玉当選番号発表 ♪天保山・・・pixie(3D) 2008-01-17 10:49:02 | Weblog 今度はいつもの「3D」pixieです。 MIDIは「ラブミー・テンダー」です。 < < ♪天保山ハーバー・・・基本pixie 2008-01-17 10:45:47 | Weblog 下の小さな画像をクリックして頂くと、 pixieの「基本」・・・横並びが始まります。 時間がかかりますが暫くお待ちくださいね! MIDIをお聞きになりたい方は下のスタートからお入り下さい! 「ジュピター」です。 < < ♪1月課題追加です 2008-01-16 00:06:55 | Weblog 碑炉庵さんがコメントにスライドショウの作り方を と書かれていました。 タグの先生がなぜかしら?と疑問に思うのですが 14日に私がUPしたsakuraさんの 横スクロール長文用スライドショウ をやってみたいと思います。 今回は5枚にします。 作成手順 ①上の赤いリンク表示をクリックして下さい。 ②550×400の画像を5枚画像フォルダに入れておいて下さい。 ③ソースをコピペしてメモ帳に貼り付け「名前を付けて保存」します。 例・・・1月課題 ④sakuraさんの説明書きを見て、画像のURLを5つ、説明文を5つ入れます。 ⑤IDを入れます。 例・・・2001(20年1月の作成) ⑥できたソースを「新規投稿」に貼り付けUPします。 sakuraさんのソースはgoo対応に書き換えてあるので貼り付けたままでOK ◆新春福袋ミステリーツアー◆ <■明石海峡■■淡路サービスエリア■■おのころ神社・大鳥居■■おのころ神社■■大鳴門橋■■大黒天・八浄寺■■七福神・福手水■■奇蹟の星の植物園■■世界のミニチュア■■まだ早いライトアップ■ < < < タグはsakuraさんからお借りしました。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ
♪小さい画像を透明にしたら・・・。 2008-01-17 20:22:22 | Weblog 8枚の画像が16枚表示されるので、pixieの下の小さい画像を kimama先生に頂いた透明画像を使わせてもらったら 画像が8枚表示に変わりました! ところが!透明画像が枠表示され透明ではありませんね! もうすでに透明画像を使われているyukarikoさんどうしたら良いのでしょうか? タグの書き間違いでしょうか? 宜しくお願いします! < <
♪まだ早かった年賀状お年玉当選番号発表! 2008-01-17 11:20:19 | Weblog もう年賀状の配達も落ち着き、当選番号発表はいつかな?と ネットで調べてみました。 1月27日発表らしいです。 今年は春から縁起が良さそうなので、楽しみにしています! なぜ縁起が良さそうなのか? この間のミステリーツアーでの帰りのバスの中でのお話 あちこちのお土産屋さんからツアー全体に6つのお土産を頂いたそうです。 参加者33名の中からこのお土産を公平に分けるのに 添乗員さんと「あいこ」OKのジャンケンをしました! いつもはジャンケン弱い私なのですが、 4回戦を勝ち抜き、1位となり、一番先に好きなお土産をgetできたのです! こんな事は初めてです! だから春から縁起が良いと期待するのです! なんと!yukarikoさんもその6人の中に入ったので、2人して又感激しました! 年賀葉書お年玉当選番号発表
♪天保山ハーバー・・・基本pixie 2008-01-17 10:45:47 | Weblog 下の小さな画像をクリックして頂くと、 pixieの「基本」・・・横並びが始まります。 時間がかかりますが暫くお待ちくださいね! MIDIをお聞きになりたい方は下のスタートからお入り下さい! 「ジュピター」です。 < <
♪1月課題追加です 2008-01-16 00:06:55 | Weblog 碑炉庵さんがコメントにスライドショウの作り方を と書かれていました。 タグの先生がなぜかしら?と疑問に思うのですが 14日に私がUPしたsakuraさんの 横スクロール長文用スライドショウ をやってみたいと思います。 今回は5枚にします。 作成手順 ①上の赤いリンク表示をクリックして下さい。 ②550×400の画像を5枚画像フォルダに入れておいて下さい。 ③ソースをコピペしてメモ帳に貼り付け「名前を付けて保存」します。 例・・・1月課題 ④sakuraさんの説明書きを見て、画像のURLを5つ、説明文を5つ入れます。 ⑤IDを入れます。 例・・・2001(20年1月の作成) ⑥できたソースを「新規投稿」に貼り付けUPします。 sakuraさんのソースはgoo対応に書き換えてあるので貼り付けたままでOK ◆新春福袋ミステリーツアー◆ <■明石海峡■■淡路サービスエリア■■おのころ神社・大鳥居■■おのころ神社■■大鳴門橋■■大黒天・八浄寺■■七福神・福手水■■奇蹟の星の植物園■■世界のミニチュア■■まだ早いライトアップ■ < < < タグはsakuraさんからお借りしました。