宇佐子日記

☆∞●*◇♪Ψ▲♯~!?   

自由が丘をぶらり

2008年02月12日 15時39分03秒 | 温泉・旅・小旅

        ごきげんよう~

雪になるかもっ!?? の予報でしたが、冷たい雨でぇ~すっ


さてさて、連休は久々に 自由が丘 へ行って来ましたァ

昔はよく雑貨屋さんをのぞきに行ったり、フラフラしていたのですが
今住んでいる所からは遠くなってしまったのでねっ・・・

駅とか駅前は開発されちゃったかなぁ!?っと思ったけど
昔と変わらず、ナンともいえないローカルな雰囲気で私は好きっ

でも時間の問題かもしれないねっっっ

(もちろん)新しいビルも建っていたし
ちょうどビルの解体をしている所もあったよっ・・・


私が好きなコースは、カトレア通りや学園通りを歩きながら
すずかけ通りなどの横道をぶらぶらするのが定番っ

その後、自由が丘スイーツフォレスト のあるグリーン通り!?や自由通り・マリクレール通りで戻って来るとっっっ
そうそうっ!自由が丘って、通りに名前がついてんだよねん~

休日だったしお天気も良かったから、たくさんの人だったよんっ
更にアジア系異国の方がたくさんでした(ガイドブックに載ってるのかなぁ!??)

カリスマパティシエの こちら のお店なんか、大行列っっっ
お店の外まで並んでいましたよっ ...(やっぱり大人気なんだねっ!)

またねぇ、かわいいカフェやこじゃれたカフェがいっぱいっ
新しいカフェも発見しちゃったりして、うれしいっ

で、結局迷ってるうちに入り損ねてしまったんだけどねっっっ

ラ・ヴィータ のすぐ近くにある人気の 一軒家甘味処(ギャラリーもあります) も満席でしたァ


私の知らなかったTrainchi っという新しい商業施設もできていて
こちら にて人気のパンを購入~(本店は軽井沢)



自由が丘ホワイトストロベリーでございます~ (大人気でしたよっ!)
量り売りになっていて、こちらで 204円ですっっっ

ここのパン屋さんは大好きなんですのよぉ・・・
四谷三丁目あたりにもお店があったんだけど、なくなっちゃってねぇ~

ちなみに軽井沢ブルーベリーっというのもありま~すっ


いやぁ~、とにかくよく歩きましたァ~
実はこちらに来る前にすでに!!二子玉川をウロウロしておりましてっっっ

帰りはもうフラフラぁ (やれやれっ)
でも大満足の自由が丘でございましたっ・・・



        謝 謝