宇佐子日記

☆∞●*◇♪Ψ▲♯~!?   

箱根旅の続きぃ

2008年07月11日 14時23分55秒 | 温泉・旅・小旅


        ごきげんよう~

箱根旅の続きでございま~すっ


貸切露天風呂を満喫したあたくしは(今度は)お食事処へ

夕食は郷土会席と炙り焼きの二つから選べるようになっていて
私は炙り焼きの夕食をチョイスっっっ

そうそうっ!夕食のために朝・昼はダイエットしましたからぁ



こちらがメインの炙り焼きでぇ~すっ
何とか豚肉・和牛・有頭えび・すずき・鮭・さざえ・お野菜、などなどですっ

(これらを)魚を焼く網みたいなので焼いていただきま~すっ

この前には食前酒から冷製スープ・先付け・前菜やら、更にお刺身もつきましたぁ~
ご飯は鮭の釜飯で、テーブルにて炊いてくれますっ



こちらがデザートでぇ~すっ(かわゆいでしょ!?)

私が泊まった日はちょうど七夕だったので、七夕仕様になっていましたっ
マンゴーゼリー・梅のアイス・フルーツロールケーキですっ

もう~!どれもおいしかったし、大満足の内容でしたねぇ~

また、シングルなわたしに配慮してくれたのか
窓際の角席に案内してくれたので、まったく回りも気にならず、ゆっくりと食事を楽しめましたぁ

ああっ、キリンクラシックラガーの中びんと梅酒も飲んだぁ


更にその後もお楽しみがあったのですが・・・

実は庭に沢(人造だと思う)があって、そこにホタルが生息しているのだけど
あいにくのお天気で見る事ができなかったのよぉ

(せっかくの)野生のホタルを見損ねてしまったわぁぁぁ
とっても楽しみにしていたのにぃ~(残念っ!)

ホタルって、雨の日や風の強い日には飛ばないんだってっ
ちなみに19時~20時くらいが一番よく飛ぶらしいよっ


ホタルは残念でしたが、気を取り直してまたまたフロっ フロっ
露天風呂付きの内風呂が全部で4つもありま~すっ

私は檜のお風呂が大好きなので、檜の露天風呂がある方を堪能~

お風呂を出ると、ビン入り牛乳&コーヒー牛乳が無料で楽しめますっ
その後は例のテラスでひと休みっっっ

夜はゆっくりと部屋で過ごしましたぁ・・・


翌朝は昨日に引続きお天気悪しっっっ 急な大雨が降ったり・止んだりっ



  はいっ~!朝食も豪華でございます~
和定食っとなっていたけど、ここまでくると和会席っ!??

昨晩しこたまっ!!食べたにもかかわらず、朝からご飯も二杯食べちゃいましたぁぁぁ~
「朝はたくさん食べてもイイのよっ ...朝はっ!」 とか言い訳しながらっっっ

更にチェックアウトが11時だったので、まだ入っていない貸切露天風呂へ

屋根がない露天風呂だったので、空いてましたよぉ~
雨降ってたら面倒ですもんねぇ・・・

あたくしなんか 「でもそんなのカンケーねぇー!」 (もう古いぃ!)
和傘もちゃんと用意されていて、傘さして入っちゃったもんねぇ~
更に同じ小涌谷温泉の内風呂をはしごっっっ

それでも10時過ぎにはチェックアウトっ~
帰りも送迎バスにて小涌谷駅まで送ってもらい、箱根湯本から帰路につきましたァ・・・

余談ですが、箱根湯本駅は改装中でしたよぉ~


いやぁ~!堪能いたしましたわぁ~

今回のお宿はアタリでしたねぇ(良いお宿でしたっ!)
そのせいか、久しぶりに何もしない旅でしたねぇ・・・(お天気も悪かったしねっ)

うちからだと箱根方面はサクっと行けて、本当に便利だわぁ~

だから箱根はやめられないのよぉっ



        謝 謝