12月28日
昨年の福岡、佐賀、長崎に続き、この冬は大分辺りを旅することにしました。
旅に向けサブバッテリーの車内の配線のやり直しやそれ用のパーツ作りをし、出発前日の26日も年休を取って後部に棚を作ったりして徹夜し、そのまま27日の午後3時前に大阪南港に向け家を出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/c5fac954128db1ae7cdeff5d8688850f.jpg?1735484005)
午後3時半過ぎに南港到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/9ff4d82112778fb821f15ef6e4d3610b.jpg?1735471519)
新門司港行きの名門大洋フェリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/fa3204e122503369da84a6937f43163c.jpg?1735471519)
ベットルームがないので輪太郎(犬)は車内で過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/3e4f3fc192bb8868a1fe0a519661cd5f.jpg?1735471520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/0cd97926fa6de5af01d83b8f337a9280.jpg?1735471522)
大阪湾の綺麗な夕焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/b7a75dc6b9f47538dd650dd04585506e.jpg?1735471522)
大阪の摩天楼がみえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/c03bb5d00d9a9b7badc7c7ad4cb6c96a.jpg?1735471523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/b3f52a61a6654820a9602de180a48539.jpg?1735471523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/b874bff0c3a58f1d1ca78636c0f4aa55.jpg?1735571187)
特にお気に入りなのがスプラトゥーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/91e44a354b4184be14edcb48d6ff83e0.jpg?1735571187)
娘も来年は中学生,
一緒に付いて来てくれるのも小学生までとよく聞きます。
一緒に付いて来てくれるのも小学生までとよく聞きます。
なので昨年から冬も旅することにし今年で二度目の冬。
昨年の福岡、佐賀、長崎に続き、この冬は大分辺りを旅することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/c5fac954128db1ae7cdeff5d8688850f.jpg?1735484005)
午後3時半過ぎに南港到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/9ff4d82112778fb821f15ef6e4d3610b.jpg?1735471519)
新門司港行きの名門大洋フェリー。
2便あるうちの1便は午後5時発で早朝着。
夜出て朝に着く2便は時間的にいいけど少し値段が高くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/fa3204e122503369da84a6937f43163c.jpg?1735471519)
ベットルームがないので輪太郎(犬)は車内で過ごす。
オシッコ垂れないか心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b6/3e4f3fc192bb8868a1fe0a519661cd5f.jpg?1735471520)
犬がいるから最後の乗船にしてもらってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/a6872799135896ea1c172ce8970f292c.jpg?1735471520)
乗船してから輪太郎にとら母が改良したオムツを履かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/5db956d66f8c3fc93ef9d048f5d6fabe.jpg?1735471521)
徹夜明けで眠たさよりしんどさが優ってる体に鞭打っての甲板に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/a6872799135896ea1c172ce8970f292c.jpg?1735471520)
乗船してから輪太郎にとら母が改良したオムツを履かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/11/5db956d66f8c3fc93ef9d048f5d6fabe.jpg?1735471521)
徹夜明けで眠たさよりしんどさが優ってる体に鞭打っての甲板に出た。
風が強い。
気温はそう低くないけど風で寒く感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/0cd97926fa6de5af01d83b8f337a9280.jpg?1735471522)
大阪湾の綺麗な夕焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0f/b7a75dc6b9f47538dd650dd04585506e.jpg?1735471522)
大阪の摩天楼がみえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/c03bb5d00d9a9b7badc7c7ad4cb6c96a.jpg?1735471523)
風呂も飯も行く気力が無いくらい疲れてたけど頑張って風呂に入り
晩御飯を食べた。
とら母(嫁)も疲れてたみたいでレンジでチンしてくれなかった。
冷たい塩サバ弁当は生魚みたいな味がした。
ちょっと寂しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/b3f52a61a6654820a9602de180a48539.jpg?1735471523)
ご飯の後、少しまったりした時間を過ごす。
明石海峡大橋や、しまなみ海道を通過するのを見に行くほど初々しさもない。
娘は絵を描くのが大好きで暇があったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/b874bff0c3a58f1d1ca78636c0f4aa55.jpg?1735571187)
特にお気に入りなのがスプラトゥーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/91e44a354b4184be14edcb48d6ff83e0.jpg?1735571187)
とにかく2024年の冬の旅が始まった。
本日の走行距離:29.9km
続く。