
同じ配合でよく焼いていたのがちぎりパン。
きょうは、小さなテーブルロールにしてみました。
250gの粉に対し、くるみ45g、レーズン75g。
合わせて50%弱の、多めの具材を練り込んでいます。
合わせて50%弱の、多めの具材を練り込んでいます。
う~ん、ちょい欲張りすぎちゃった…。
まあ、でも、よく膨らんでくれました。(^-^)


8個に分割→丸め→ベンチ→成形。 そして仕上げ発酵完了。↑

トップに十字の切り込みを入れ、
バターをのっけて、グラニュー糖を振ります。
バターをのっけて、グラニュー糖を振ります。

200度で、13~15分焼成。



くるみもレーズンもどちらも、
ぜ~んぶ使い切って、なんだかすっきり…。
ぜ~んぶ使い切って、なんだかすっきり…。
☆
話は変わって。。。
卓球ワールドカップ団体戦・女子準々決勝が
始まりました(LIVE)。
始まりました(LIVE)。
スポーツ観戦だぁ~~い好き。 観なくちゃ…。
にっぽんチャチャチャ…。😍
豆大福食べたくなった~(笑)
2枚目の写真に、豆大福を連想…⁉
言われてみれば、豆大福のようにも
見えますね!(^m^)