2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
14日(水)~16日(金)に
行って来ました、兵庫県赤穂市の
海浜公園オートキャンプ場のブログ
(☆昨日の記事☆)つづきです
息子(1歳)お気に入りのイスを
キャンプに持って行きました


このイスはすごく軽いので、家でも
自分で好きな場所に運んで行き
座って遊んだり、足台代わりにして
棚の上のモノを取ったり。
↑ 芝生の木陰のところに持って行って
パパ(主人)がテントを設営するのを
見ているところ


このあと、お手伝いという名の邪魔を
ことごとくしていました(笑)
どんぐり遊びも夢中でやっていま
した
並べるのが楽しいようです。

ありがたいことにキャンプ大好き
な
主人が何から何まで喜んでしてくれる
ので、私は息子と走り回って遊んだり、
景色を眺めたり、好きに過ごしました
ここのキャンプ場の中に色んな種類の
すべり台、ぶらんこなどアスレチック的な
遊具があるのですべり台好きな息子は
喜んでいました
1日目の夜はお肉を焼いて
、2日目は
カレー&サラダでした
主人作です↓

3日目の朝食 ↓ オムレツとトースト

赤穂でおいしいモノにも出会い
ました~

2日目のこと。
朝食を軽くすませて、赤穂(あこう)市の
お隣の、相生(あいおい)市へドライブ

20分ほどで着きました
到着


赤穂海浜公園でキャンプするなら、
ここは絶対寄るべきなんだそう。。。
魚稚(うおわか)さん
新鮮なお魚がたくさん売られていまし
た。海鮮BBQも外の席でできます
私たちはお目当ての・・・・
『海鮮丼
』


もう鮮度が違います
絶品でした

また絶対にリピートします
魚屋さんは朝から営業していたの
ですが、お食事
は10:30から
営業です
次々にお客さんがやって来ていました。
目の前は海 
ふぐとか小さな魚たちが泳いでいて
時々、魚
が水面を跳ねていました。
大きなふぐが悠然と泳いでいたのです
が、写真にはうっすらとしか写っていない
ですね

落ちるんじゃないかと思うくらい
食い入るように海
を見る息子 ↓

来年の夏は海(海水浴)デビュー
したいですねぇ。。。喜ぶかな
お腹がいっぱいになったら再び
赤穂市へ戻り、今度はキャンプ場の
ちょうどお向かいにある『海浜公園』
へ行きました
☆海浜公園☆
ここ、すごく広いんですね。。。
びっくりしました
広すぎて端まで歩ける気がしません
でした
(←大人が、です。息子は
どこまでもへっちゃらでどんどん歩いて
いました
)帰りはランドトレイン
に
乗りましたよ
芝生や噴水がある広場ゾーン、
塩田ゾーン(もともとは塩田の跡地。
塩作り体験もできるようです)、
遊園地ゾーン、動物ふれあいゾーン、
中央に大きな湖もあります
こんな広い公園があっていいな~
赤穂の人が羨ましいです。。。
入場は無料。アトラクションは
有料。

お花も植えられています。

息子くん、人生初の観覧車

外の景色に釘付けです
喜んでいたので良かった
塩田跡地 ↓ 遠くに観覧車が見えます。
塩作り体験もしたかったですし、
動物ふれあい広場にも息子を連れて
行きたかったですし、中央の湖で
「あひるボート」にも乗りたかった
ですし、湖の横にある大きな海賊船
にも登ってみたかったですが・・・・
広すぎて時間が足りません
息子のお昼寝の時間が来ていた
ので、また次回来ようね
という
ことで、帰りはランドトレインに
乗って門まで送ってもらいました
ランドトレイン
↓

キャンプ場に宿泊した人はランド
トレインの無料チケットもらえます

パパのひざの上で頬杖ついて
何やら難しく考えている息子 ↓
ランドトレインあまり気に入ら
なかったかな
海浜公園には、さすが平日。
遠足に来ている幼稚園や小学生の
子どもたちくらいしかいません
でした。
そして、話は3日目になり(昨日
ですね。)帰りに地元で有名な
『あこうぱん
』に寄りました
☆あこうぱん☆
ひっきりなしにお客さんが来て
いました
ちなみに場所はキャンプ場から車で
7分ほど。帰り道にありました。

人気のクリームパン、カレーパンは
すでに売り切れ
それでもものすごく種類が豊富で
店内を見て回るだけでも楽しい
パン屋さんでした
BGMにはクラシックのオケが
流れていて、好感が持てます
パンのお味ですが、なつかしい味
がします。
レトロ?というか、昔の、添加物が
ほとんどないパンの感じ
すごく美味しいです
サンドイッチも新鮮で、今どきの
お店にはない優しい味。。。
ここのパンを食べると、濃い味に
慣れてしまっている自分に気付き
ます。。。

和栗のシフォンケーキ (左)↓
もふわふわで美味しかったです

右はチョコボーイくん?でした
っけ?何か名前がついていましたが
中のクリームまでおいしい
サンドイッチの写真忘れましたが
おいしかったですし、コロッケも
買って帰りましたがまた食べたい
ですし、リピートしたいお店です
そんなこんなで2泊3日のキャンプも
無事、トラブルなく終了
夜はかなり寒かったですが、電気ストーブ
も、普通にこたつ(
)も持参して
暖かく過ごしました
キャンプから帰ると、息子が一気に
変わるので(成長が目に見えるので)
また次のキャンプシーズンが来たら
色々お出掛けしたいと思います
それではまた
生徒さんイベント情報
おおもとピアノサロン
ピアノ&フルート発表会
12月20日(日)ルネスホールにて
講師演奏会情報
小樋井先生&安田先生
ジョイントコンサート
最初にお知らせ

本日15:50~よりOHK
岡山放送(フジ系)の番組
「なんしょん?」にてデザイナーの
田中雄一郎氏が登場します
おおもとピアノサロンのロゴから
始まりブランディング全てを担って
くれたデザイナーさんです
オリンピックエンブレム問題に
ついてのお話だそうです。
間に合いそうな方はどうぞチェック
してみて下さいね
今月末に2歳になる息子
最近、「もしも~し
」するのに
ハマっていて、教室の電話で遊びたがる
のは良いのですが・・・・。
いつかどこかに電話かけそうで怖い
です
おうちの電話は色々制限かけていますが
教室の電話は多機能ではないですし


1日1回はプッシュして遊んでいます
もしも~し

何だかすごく楽しそうです

今朝、一緒にスーパーに行ったら
“れんこん”を離さなくなったので
買いました

今日の夕食用
に・・・・
素揚げして、れんこんのサラダに
しました

あとは牛肉とごぼうのしぐれ煮

ピーマンと春雨とひき肉のピリ辛炒め

おぼろ昆布の冷や奴

あとはごはん&お味噌汁です
さて、引き続きレッスン頑張って
いきます


それではまた
生徒さんイベント情報
おおもとピアノサロン
ピアノ&フルート発表会
12月20日(日)ルネスホールにて
講師演奏会情報
小樋井先生&安田先生
ジョイントコンサート
ビラテスト今津へのキャンプ
の旅、その2。
車内から見た琵琶湖

琵琶湖の中に鳥居が
(白鬚神社)

キャンプ場の入り口ゲート。

↑この辺りは携帯繋がっていた
んですが、テントサイトの方まで
行くと『圏外』・・・。
到着~
とても良いお天気の中、テントの設営
です。いつもは家族だけで行くので
主人がひとりで設営
(息子が喜んで
走ってどこか行ってしまうので私は
息子を追いかける役
)でしたが、
今回は友人がいたのでさくさくと
息子が邪魔しなければもっと早く
できたでしょうが。。。


↑大人のマネをしたい時期です。
↓テントのフレームをズルズル
引きずりながら、パパたちに
持って行ってお手伝い
テントの上に寝転がってなかなか
よけない息子

何もかもが新鮮で楽しい遊びに
なっているようです
キャンプ場には宿泊施設もあり、
お風呂
はそちらの温泉を利用
しました。
シルバーウィーク最終日だった
ので、宿泊者も少なくて温泉
は
貸し切りでした
もう1日早ければ、キャンプ場
満杯だったそうです。
お風呂を出たら、もうすでに日は
沈み始めていました
そこからのキャンプの醍醐味
外でのお食事

まずは乾杯
から。
(息子はフォローアップミルクで)

色々焼いて食べましたが、空気も
食事もおいしくて途中で撮影放棄
何だか偉そうな息子

パパのヒザの上で焼き鳥を頬張る
息子
たぶん人生初の焼き鳥です。
なぜか鶏肉にハマってしまい、心配
になるほど鶏肉ばかり食べていた息子
です。

鶏肉パワーなのか、次の日も
元気いっぱいでした
1歳10ヶ月。
息子にとってこれで4回目の
キャンプです
(1回はデイキャンプ。あと3回
は宿泊キャンプ。)
1歳にしてはなかなかのベテラン
キャンパーでしょうか
自然
に触れさせるためにキャンプ
デビューした我が家。山に囲まれて
緑いっぱいの中で思いっ切り走る姿、
夜のひんやりした空気に気持ち良さ
そうにしている姿(息子が特に暑がり
なので、寒いくらいのキャンプ地の夜は
とても快適そうです
)楽しそうな顔を
見るとまた行きたくなります
さて、私のシルバーウィークも
終了
日曜日の銭本先生と出演する
音楽祭の練習もそろそろ仕上げて
いきます。
10月はチャレンジコンサートに
コンクールにまだまだイベントが
続きます。
頑張って行きましょう
本日、金曜日は小樋井先生クラス・
安田先生クラスは通常通りありますが
森下クラスは振替レッスンのみ行い
ます。
少しお天気が崩れているので、体調
には気をつけて下さいね
演奏会情報
銭本先生&森下
フルート&ピアノ
小樋井先生&安田先生
ジョイントコンサート
それではまた
今日は小樋井先生クラス、
森下クラスはレッスンお休み
でした。
もう少しシルバーウィークを
楽しみました
キャンプに行って来ましたが、
昨日はキャンプサイトからブログを
アップしようと思ってPC
も持参
したのにまさかの圏外

ネットに繋がらないというなかなか
貴重な体験でした。
主人の大学時代の友人と我が家で
滋賀県の琵琶湖の西側、上の方(福井
や舞鶴が近い)のキャンプ場
ビラテスト今津へ


今朝の朝焼けの風景。

息をのむ程、美しい空ですね。。。
私は息子とぐっすり寝ていたため
撮影は主人ですが(苦笑)
今回はテント内を広く使うため
ドッキングシステムを初めて
使いました

大きなテントの後ろに小さな
テント(寝るところ)を繋げて
います。
ドッキングしているので、中から
自由に(大きいテントと小さい
テントを)行き来できます
長くなりそうなので、その2へ
続けます。。。。
演奏会情報
銭本先生&森下
フルート&ピアノ
小樋井先生&安田先生
ジョイントコンサート
それではまた
連休はどこも混雑している
ようですね 


皆さまはいかがお過ごしですか?
息子が生まれてからずっと気に
なっていたところへ、混雑を避ける
ためにシルバーウィーク前に行って
みました
キドキド岡山

お写真ぶれてます

最初はちょっと怖がって抱っこ!
抱っこ!だった息子も慣れて来て
ボールプールで遊んでいました

巨大なサイコロ


色んな遊びが体験できるし、室内
ですし、これは楽しいですね
また行こうね
甘いものが食べたくなったので
お買い物ついでにスタバのドライブ
スルーでブルーベリーチーズケーキ
を買って帰りました


おいしくいただきました
演奏会情報
銭本先生&森下
フルート&ピアノ
小樋井先生&安田先生
ジョイントコンサート
それではまた
今日もとても良いお天気ですね
昨日は午前中、緑がいっぱいの「総合
グランド」へ行って来ました

抜けるような広い青空の下、息子は
パパとかけっこしたり、芝生や大きな
木の幹を触ったり、落葉を拾ったり、
楽しんでいました

帰りたくなさそうでした
気候が良くなったので、また
行きましょう~
さて、
タイトルのおすすめ番組ですが、
息子の大好きな番組
でもあります

☆NHK 公式サイト☆
平日の朝している某幼児番組より
断然ムジカ・ピッコリーノの方が
反応が良い息子

土曜日の朝が楽しみです。
かれこれ見始めて1年経ちますが、
すべて録画していて、毎日息子は
過去の放送を食い入るように見て
います
音楽や楽器の紹介がストーリ仕立てで
展開されていて、大人の私もすごく
楽しめる番組です
内容が本格的なのでおすすめです
色んな楽器の勉強にもなりますし。
国立大の附属中学に通う生徒さんが
先日の音楽のテストで分からない
問題があった~
と嘆いていま
したが(ヴィヴァルディの春について
の出題でした
)もし、このムジカ・
ピッコリーノの「ヴィヴァルディの春」
が紹介された回を過去に見ていたなら
きっと問題が解けたのでは?と思った
くらいこの番組とリンクしたテスト内容
でした
話は変わりますが、
おおもとピアノサロンに通う生徒さん
たちの半数近くが大元小学校(大元幼稚園
含む)の生徒さんですが、次に多いのは
お隣の学区の鹿田小学校と、国立大の附属
(幼稚園、小学校、中学校)の生徒さんが
多いです
その他、本当に色んな方面からレッスンに
通って下さり、中には高速道路で片道1時間半
くらいかけて来て下さる生徒さんもいて、
たくさんの色んな地域の生徒さんと触れ合える
ことに何よりも感謝したいです
今日もレッスン楽しみましょうね
お待ちしています

それではまた
皆さまはどんな休日でしたか。
我が家は予定を入れずのんびり
ほんわか過ごしました

夕食
に鰆
(さわら)を焼いたの
ですが、すごく美味しくて感激
新鮮な鰆
のお刺身も大好きですが
焼き鰆もこの季節いいですねぇ

ちなみに岡山では鰆をお刺身で
当たり前に食べますが、ほかの地域
ではそうでもないようです。
鰆
には白の方がよかったなぁ。。。
まだ試していなかったスタバの
新作もやっと堪能しました

ロースト ナッティ チェスナッツ
フラペチーノ
(噛まずに言えるか焦りました
)
ごろごろ栗の粒が入っています
ひとつ前の桃のピーチ イン ピーチ
フラペチーノも好きでした

午後は3人でサロンにてピアノ遊び
ピアノの音に合わせて踊るのが好きな
息子はダンスタイム
主人の演奏と私の演奏のどっちが
より激しく踊るか実験

結果・・・・・
弾く人は関係なく、「パッヘルベルの
カノン」が聞こえるとノリノリで
踊る息子
ゆったりした曲なのに、8ビートを
感じているかのようなヒザを使って
上下運動ダンスしてます(笑)

踊った後はサロンをぐるぐる
走り回って
ひとり運動会。
すごい体力です
なぜかサロンへ来ると必ずホワイト
ボードのマーカーを握りしめます。
踊って走ったあとはピアノのイスに
よじ登り、息子のピアノ演奏の番
昨日まで手のひらでたくさんの音を
叩くしかできなかったのに、今日は
1つの音を1~2本の指で押して
いました。
おっ
進化している
今日は一日、あまり頭を使わずほんわか
過ごしました
脱力な日でした。
明日からまた怒濤の1週間です
頑張って行きましょう
それではまた
久々に息子ネタです

ただいま1歳10ヶ月です。
ここのところお腹の調子があまり
良くないので(熱もないし元気だし
食欲もありますが)念のため、朝の
レッスンが始まる前に病院
へ行って
来ました
整腸剤を出されただけで、「心配
ない」とのこと。ひと安心
診察前に看護師さんに体重を測って
もらい、12.5キロに。
小児科の先生が息子を見てすぐに
思わず言ったひとこと。
「わっ
大きいっ
」
でした。1歳にしては大きいんだと
思います。
身長は92センチくらいでしょうか。
骨格が骨太なので、余計に大きく
「ずど~ん」と見えてしまいます
最近の子はけっこう骨細でスリム
ですもんね
そして、
私の顔の肌色がイエローベースなのに
対して、ブルーベースの息子。
お医者さんに「この肌の白さはもともと
ですか
」と聞かれました。
お腹の調子が悪いせいで白く(顔色が
悪く)なっているのかの確認です。
私:「もともと白いんです・・・・。」
看護師:「まぁ
白いお肌ねぇ~
」と。
イエベの母親(私)からブルベが生まれ
るんですね
息子の方が肌が圧倒的に白くて何だか
ちょっと悔しいかも
(笑)
何はともあれ大したことなくて
良かったです
いまジャングルジムによじ登って
遊んでいます
さて、もうすぐ2歳の息子。
何でも散らかしてしまう散らかし
王子
息子の部屋に遊ぶスペースを作って
いますが、片付けても片付けても
おもちゃが散乱しています

朝起きてすぐ遊び始める息子。
お気に入りの赤いイス


こどもチャレンジのおもちゃ、
どんどん増えていきます
ある日の息子。
パパの弾くピアノに合わせて
踊っていました
元気が一番
これからも健康に気をつけて
いきたいです
では午後からもレッスン楽しんで
いきましょう~
それではまた
明日はいよいよ夏休み最終日
あっという間の夏休みでした。
一気に秋っぽくなったため、
余計に夏が終わるのが早く感じ
られます。。。
昨日まで、東京から私の弟一家が
岡山に帰省
していました。
弟夫婦 & もうすぐ4歳になる
甥っ子と1歳5ヶ月の姪っ子にも
久々に会えました
息子(明日で1歳10ヶ月
)と
比べて、姪っ子はやはり女の子
です。動きが全然違います。
大人しい・・・・
息子が1歳5ヶ月のときは色んな
モノを舐めたり壊したり、バンバン
叩いてみたり投げてみたり、動きが
激しかったと思います
男の子と女の子、絶対に動き方が
違いますよね
女の子でも活発なタイプはいますが、
それでもわんぱくな男の子のパワフル
な動きの方が激しい気がします

つくづく思います。
子育てって、体力勝負
だなと。
私の両親がヘトヘトになって
いました(笑)
さて、
明日で1歳10ヶ月
になる息子
くん。最近、麺類
ばかり食べる
ようになって麺類大好きっ子です
もっと色々バランス良く食べて欲しい
のですが、うどん、らーめん、パスタ、
素麺、以外はほとんど食べないです
大好物だった釜揚げしらす
は
惰性で食べていますが(苦笑)
あとお豆腐は気分によって食べます。
こうなったら、野菜を練り込んだ麺を
探して、ほんの少しでも野菜を摂取して
くれるよう試みます
「おやさいパスタ」「おやさい素麺」
というのを発見した
のでトライ
してみます。
まだまだ手間ひまかかる息子です
お盆のとある日、蓼科のホテルの
キッズルームにて。

昨日、実家にて。
何かじーっと見つめています


明日からの1週間、元気いっぱい
楽しくがんばっていきましょうね
それではまた
今日は三宅先生クラス、小樋井先生
クラスの生徒さんたちが元気よく
レッスンにお越し下さっています
夏休みもそろそろ終わりが近づいて
来ましたね・・・
森下クラスは明日よりレッスン始まり
ます。夏休みの楽しいお話、聞かせて
下さいね
昨日までいた長野県・蓼科
☆☆☆
あの快適な涼しさがエアコンで再現
できればなぁ~などと思ってみたり。
長袖
を着て過ごしたことがまるで
別世界の出来事かのようです。。。
蓼科は肌寒かったので温かい
お料理
がぴったりでした
とっても美味しいビーフシチュー(↑)を
いただいたり、
主人の両親と過ごすと必ず1回は出て
来るうなぎ
それに山の採れたてお野菜
を買ったりなどなど。

アイスクリームはちょっと寒かった
ですが・・・・どれもすべて美味しく
いただきました

ホテルでのランチ




息子(1歳9ヶ月)がわりと大人しく
過ごしてくれて助かりました


このほかにスープも!


音楽っぽいワイン発見

葡萄交響曲

どんな味でしょう
こちらは広~い諏訪湖
15日には諏訪湖花火大会が
開催されました

楽しくて有意義な時間をありがとう
ございました
それではまた