2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
明日から12月開始

もう2017年が終わろうと
しています

なんて早いんでしょうか
12月に入ると、発表会が
あっという間に迫ります。
今日、講師演奏の練習を
していたらグリッサンドで
爪が少し割れました

カルシウムが足りて
いないのだろうか。。。
そして、
生徒さんたち、曲が
だんだん仕上がって
来ており「積み重ねって
スゴイ

」と、感心
しています。
おうちでの練習を
お母様またはお父様が
見て下さっている方が
多く、やはり保護者の
方の応援やお手伝いが
どれ程 大事か痛感して
います
中学生にもなれば
自分1人で充分練習
できると思いますが、
まだまだ小学生(それ
以下の年齢)にとっては
保護者の方のお力添えが
必要

どうぞ、最後の最後まで
おうちでの練習を見守って
下さいませ。時には厳しく
時には優しく。。
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
発表会のコメント表
の提出日が近づいて
来ました!
お忘れのないよう
ご提出お願い致します
発表会の準備が着々と
進んでいます
ロビー・ホール玄関前に
飾るシルクフラワーたちが
岡山にやって来ました
今年もこれまた一段と
可愛い仕上がりですよ
当日をお楽しみに
最近、朝晩は寒いですが
昼間は暑いですよね

今日は少しお天気
崩れるみたいですね。
では今日も1日、頑張り
ましょう
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
近くの幼稚園で、
インフルエンザに
よる学級閉鎖が出た
とのこと
発表会シーズンです
のでどうぞ気をつけて
下さいね
そしてもし罹患しても
焦らずきちんと治して
からレッスンにお越し
下さいね!
振替レッスンもでき
ます
病気になってしまった
ときのためにも、曲を
早めに仕上げておくと
安心ですよ

弾けるようになって
いれば、風邪をひいても
焦ったり慌てたりしなく
ても、メンタル面も
保てます
講師も風邪・インフル
エンザ予防のため、
なるべくマスクを着用
するようにしますね!
先週、松山のお土産を
いただきました!
Kちゃんありがとう
ございました

みかんの🍊ゼリー。
最初、ペットボトルの
下部が開くことに気付
かず、みかんゼリー🍊
をどうやって詰めたのか?
疑問に思っていました

(笑)
今週も頑張っていきま
しょうね
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
息子の絵本

が
増えてきたので、
どうやって管理
しようかと悩んで
いたのですが、
良いアプリが出て
いたんですね〜
ビブリアという
アプリ

無料です!
表紙の画像のおかげで
何系をたくさん持って
いるか!が即分かるし、
あとはグラフ📊まで
付いているので、今月は
何冊の新しい絵本を読んだ
かも分かるし、読みたい本
までリストアップできるし!
こんなにデータ管理が
しやすいとは。久々の
神アプリでした
欲を言えば画像が
見つからない絵本
(特に洋書が多かった
です。)の表紙画像を
写メとかで自分で簡単に
アップできればいいな

と

さらなる進化を
期待したり。。。
とりあえず、今日は
読みたい本も含め 200冊
ほど登録しました。
バーコードで登録できる
のもエライ
息子用の絵本管理は
これでしばらくは
行けそうです
この季節、おでんの絵本が
ぴったりですが、ばぁば
(うちの母)が遊びに来た
ときにこの絵本を見て、
‘おでんの「つゆ」’と読み
聞かせしようとしてました

おでんの「ゆ」でした
息子はこの絵本で
厚揚げ、がんも(がんもどき)
はんぺんを覚えたと
思われます
作家の真珠まりこさんの
イラストが本当に可愛い
絵本って夢があって
私が楽しませてもらって
います
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
壁紙との相性が合わず
剥がれるばっかりの
ウォールステッカー





急遽、本日のお昼、
コンクリートの壁の方に
移動しました!
発表会に向けてみなさん
頑張っておられます
残念ながらご都合で
今年は発表会に参加
できない生徒さん達も
レッスンはしっかりと
頑張っておられます

コツコツ積み重ねると
必ず力は付きます
コツコツ、コツコツ。
少しずつでいいから
みんなで前へと進んで
いきましょう
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
今年の、
ウェイティングスペース
(待合)のクリスマス飾りは
ウォールステッカー

まだ作業途中ですが・・・

もう少し派手になる
予定
小さい下のお子様が
剥がさないように
出来上がりがどうなるか
どうぞお楽しみに

それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
今日はコンクールに
出る生徒さんたちに
お集まりいただいて
弾き合い会をしました
人前で演奏することで
色々なことが見えて
きます
今日の演奏を実際の
コンクールで活かす
ことが大事です
頑張っていきましょうね!
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
今日は寒い上に雨
ですね

冷えますね

寒い。
レッスンににお越しの
生徒さんは気を付けて
くださいね
午前中はルネスホール
にてスタッフさんと
打ち合わせでした
セッティングや調律など
諸々の確認をしました!
いよいよ発表会が近づいて
来ましたよ
明日は晴れるといい
ですねぇ。。。
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
先週のお話ですが、
生徒さんからいただ
きました

U様お気遣いわざわざ
ありがとうござい
ました
そしてこちらは知人
より。

お土産を。ありがとう
こざいました
今日は特別に寒いです
ねぇ


本格的な冬って感じですね。
秋がなかった気が
します・・・
風邪には気をつけて
くださいね
それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ
今日は高校2年Kちゃん
のバッハコンクール
地区大会でした
岡山大会が早々に
定員に達しエントリー
終了したため(申し込み
が間に合わず)愛媛県・
松山市まで受けに行って
来られました
ということで、第8回
バッハコンクール
「松山」地区大会の結果。
高校生Bコース。
優秀賞

受賞

全国大会へ
全国大会へは、2人
選ばれておられました。
でも、残念な演奏だった
ようです

いくら結果が良くても
演奏に納得いかなければ
悔いは残るもの。。。
次はきっと成長した演奏
をしてくれることと思い
ます

期待!

愛媛県までお疲れ様
でした&おめでとう
ございました
話は変わりまして。。。
昨日に引き続き発表会
のプログラム変更が
ありましたので訂正
がんばります

それではまた
おおもとピアノサロン
公式ホームページは
こちら
ホームページ