2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
岡山市北区ピアノレッスン・
フルートレッスン&レンタルの
《おおもとピアノサロン》森下です
ブログアップが遅くなりました
初めて発表会に参加する生徒&
保護者の方は色んなことが不安かと
思います
どんな細かいことでも構いません
ので、心配なこと・分からないこと・
質問などは、レッスンの時にどんどん
聞いて下さいね
そして、
発表会の申込書の提出はお済みで
しょうか??まだの方は、締切までに
必ず出して下さいね
※締切厳守でお願いします。
申込書が揃い次第、プログラム作成に
取りかかります。
よろしくお願いします
立石先生の演奏会が近づいて
来ましたよ
ぜひぜひ足を運んで下さいね!

先生のブログは☆☆こちら☆☆
山陽新聞に掲載されたそうです
それではまた
岡山市北区ピアノレッスン・
フルートレッスン&レンタルの
《おおもとピアノサロン》森下です
今日は、お昼間はぽかぽか
良いお天気でしたね

さて、
ショパン国際ピアノコンクール
in ASIAが始まっていますね

昨日、広島にてショパコンの大会
がありました

今週末は岡山で大会がありますよ。
昨日は生徒のMちゃんのお姉さん
Mちゃん(小4)が広島で出場し、
奨励賞を受賞しました~

おめでとうございます

Mちゃん(妹)は私がソロも連弾も
指導しておりますが、Mちゃん(姉)
は、私の恩師でもある八尋先生が
ご指導なさっておられます

私は連弾のレッスンをお手伝い

これからがますます楽しみな姉妹
さんです
昨夜のらららクラシック

で、
ピアニスト辻井伸行さんが
出てましたね

すごい

すばらしい

やっぱり
天才

なんでこんな美しい音が出るんで
しょうねぇ・・・

しかも、番組内で好きなアーティストは
ファジル・サイって言っておられ
ましたが、私も主人もファジル・サイ
の大ファンで、同じだぁ~


って
盛り上がりました(笑)
ジャズは不得手なジャンルですが、
ファジル・サイは別ですね~
それではまた

岡山市北区ピアノレッスン・
フルートレッスン&レンタルの
《おおもとピアノサロン》森下です
充実した日曜日、お過ごしで
しょうか
今日は JPTA・日本ピアノ教育連盟
主催 第29回ピアノ・オーディション
(コンクール)でした。
くらしき作陽大学、聖徳殿にて
行われました。
クラコン(日本クラシック音楽コン
クール)で全国大会出場を決めた
生徒さん・小6が挑戦しました
正直、来月のクラコンの全国大会や、
先日行われた上代記念コンクールの
本選大会出場など、コンクールが
ぎっしりで、それぞれ演奏曲も異なり
ますし、練習時間の確保が厳しく、仕上げ
までもう少し時間が欲しいところ
でした
(学校でも調理
のコンテストで
選ばれて学校代表になり、広島まで
お料理
をしに行ったとか
)
ですが、時間
のない中、何とか
出来る限りのことをして、今日の日を
迎えることができました
結果は「奨励賞
」
少し惜しいところもありましたが、
作品に費やした時間と日数を考えると
充分頑張ったと思います
おめでとうございます~
それにしても、聖徳殿(ホール)が
寒くて、凍えそうでした
外と同じ温度って。。。
こんな寒いところでピアノを弾く
なんて、酷ですね
出演者の方、お疲れ様でした・・・。
さてさて、
コンクールといえば、ジュネーブ国際
音楽コンクールで日本人・松下彩さんが
3位でしたね~
2010年にはこのコンクールで日本人
初優勝をした萩原麻未さんのことが新鮮に
記憶に残っていますよね
萩原麻未さんのピアノリサイタルの記事
がイハラ楽器さん(お世話になります)
のブログに掲載されていますよ
そして、3年毎に開催される浜松国際
ピアノコンクールが佳境に入ってきまし
たね~
ピアノって、個性とか考えていること
とか、練習量も全部音に出てしまうので、
ある意味怖いですね(苦笑)
皆さんの演奏を聞いて、明日から
また1週間がんばろう!!と決め
ました~
それではまた
岡山市北区レッスン&レンタルの
おおもとピアノサロン森下です
(↑最初の挨拶を変えてみました
)
今日は朝から雨
でしたね。
徐々に寒くなってきますね。
今日も、発表会に向けて、朝から
夜までしっかりレッスンいたしまし
たよ
発表会まであと1ヶ月ですね!
さて、
今年のボジョレー・ヌーボー
は
天候不良で不作とは聞いていました
が、味は良いらしい
・・・という
ことで今日いただいてみました


思いのほかフルーティーで、
美味しくいただきました
最近はあらごし梅酒
に
ハマっていましたが、冬は
ワインがいいですね~
皆様も、素敵な週末をお過ごし
下さいね
それではまた
だんだん寒くなってきて
いますね
秋が終わって冬が確実にやって来て
いますね
発表会の打ち合わせをしました
写真家田中さんと
ものすごーく良いアイデアが出て、
どうしようかと悩んでいたことが
即解決しました


見えないところで、先生達は毎日
頭をひねって考えておりますよ
考えすぎて、頭痛になりそうな
ときも(笑)
生徒さんへの演奏指導ももちろん
全力ですが、発表会当日にうまく
流れるように色んな方の力をお借り
しながら計画しています
感謝です
皆でがんばりましょうね~
それではまた
今日も風が冷たいです
寒いですね~
指先が冷えてしまうと、ピアノが
弾きにくいですよね。
冷えには注意です
iPhone3Gのときから
持っているアプリ「おんぷちゃん」
ですが、お子様の“おとよみ”と
“おとあて”のトレーニングに
オススメですよ~
iPhone
やiPadをお持ちの保護者
の方もとっても多いので、この
アプリぜひやってみては
(もう少し早くオススメすれば
よかったですねぇ
)
譜読みが苦手な方に、ゲーム
感覚でおとよみが出来ます
ト音記号、ヘ音記号を混ぜての
おとよみもできますし、ドイツ音名、
イタリア音名、日本語(イロハ)
の表記も選べます。

こちらはおとあて。
聞こえた音を当てるゲーム

記録にもチャレンジできる
ので、お子様には楽しいと
思います
逆に音楽教育に良いアプリ
あれば教えてくださいね~
それではまた
今日は朝から寒いですね
本格的に冬がやってくる
みたいですね~。
風邪にはくれぐれも気をつけて
下さいね
今朝、ルネスホールで
打ち合わせ
でした
ホールが設営中だったのと、掃除
の時間に重なってしまい、ドア
が
開けっ放しで寒かったです~

さてさて、当日のタイムラインや
設営のこと、調律、照明やマイク
などの確認をしましたよ。
控え室もちゃんとありますので、
ドレス
へのお着替えも会場で
出来ますが、バタバタするのを
避けたい方はドレス
を着て
お越しくださいね。
出演人数が多くなり、開演時間を
早めることにしました
12:00スタートです。
詳細は個別にお伝えいたします。
サロンに掲示もしておきます。
( ↓ ホールの様子。)


発表会まであと約1ヶ月です
がんばっていきましょうね
それではまた
今日は風が強いですね~
洗濯物が飛んで行きそう
最近よく耳にする断捨離。
「不要なものを断ち、捨て、執着から
離れることを目指す整理法」
先日、クローゼットや食器棚を
片付けてスッキリしました
断捨離~!!
モノを捨て・整理するということ
だけでなく、おおもとピアノサロン
がどの様な方向で来年を迎えるか
ということも常に考えています
早いスピードで何もかもがハイテク
になり、環境もモノもあっという間に
進化(?)を遂げていますね
そんなスピードの時代に、特に
断捨離について深く考えてしまい
ます。
必要のないもの、執着しているだけ
のものを思い切って整理すること
(手放すこと)も大事ですね
おおもとピアノサロンが、
世の中が模索している本当に
大事なことにちゃんと答えられる
ような「音楽教育」と「サービス」
ができるサロンになれることを
目指して頑張っていきます
私自身もっと勉強していかないと
来年も、いまの流れを土台に、
うまく断捨離をして、さらに時代に
合った教室になれるよう、計画を
練っています
夜、部屋の電気を消して見る
クリスマスツリーは幻想的
でもお写真だと、なんだかイマイチ
伝わりませんねぇ~


実際はもっとキレイなんですが
それではまた
今日から新しい一週間、また
頑張っていきましょうね
昨日、初めてiPhone5の地図
アプリでターンバイターンナビ
使ってみました~

要は、カーナビです

iPhone5をカーナビ代わりに
使えます。
ちゃんと、「あと200m右方向へ」
とか言ってくれます
地図も立体になって見やすいですよ。
ただし
漢字に弱く「国道」を
「くにみち」と言ったので、最初
くにみち
なにそれ
でした。
「大元(おおもと)」を「だいげん」
と言ったり
極めつけの“困ったさん”は、
歩行者・自転車しか通れない踏切
(踏切の所にポールが並んで立って
いて車が通れない)を「直進。」と
言ってました。
車、踏切
渡れないし・・・・
まぁ愛嬌ですかね
良くなることを期待!
それではまた
今日は早朝から雨
です。
せっかくの日曜日ですが・・・
午前中、お買い物
に行って、
ようやく来年の手帳を買いました
1年間使うものなので、かなり
迷いました
使いにくかったらどうしよう~
とか、デザインに飽きたらどうし
よう~と悩みました
無事、無難なものを発見。
さっそくインデックスシール
を貼って&来月からの予定を
書き
書き~
ところで、
2階レッスン室のシャンデリア
ですが、見た生徒&保護者の皆
さまから好評で、良かったです
ネット
で買えますよ~
お値段もプチプライス~
慌てて選んだ照明器具ですが、
お部屋になじんでます
☆☆こちら☆☆

ついでに・・・
和室の、しぶ~い照明器具は
☆☆こちら☆☆

肌寒いですが、楽しい日曜日を
お過ごし下さいませ
それではまた