『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

糸紡ぎの図、初動画~

2022年11月03日 | 神戸シュタイナーハウス
こないだ神戸シュタイナーハウスの大人クラスで、
糸紡ぎをしました。

このクラス、
…受け身の反対って何? 攻撃的?違う違う。
基本的に超ポジティブで、
持ち寄りで内容が決まります。

その月に自分が学んだことなどを持ってきて、
みんなでシェアして学ぶから、何でもアリなんです。
セグウェイ体験、なんてのも。
これこそ、ホントのお楽しみ(^^)。

そんなこんなで、
この日も他のことをいっぱい楽しんで、
最後の最後に、
お借りしている糸紡ぎの道具を出してきて
「こんな感じでやったら糸になるのよ~」って
実演&一人ちょっとずつやってみました。

これ、綿もね、
いただき物の綿を2株、大事に育てて、
ポムポム弾けた綿を摘み取ったもの。
それを弓ではじいてフワフワにして、
くるくる糸紡ぎ。

ああ、原始人。
自然からいただいたものを生かして、
素朴な道具で自分の使うものを作る。
この何の矛盾もない感じが、
すごく内面を整える。



コマを回して糸が出来ていくのが楽しくて、
くるくるくるくると気持ちよく糸を紡いでいたら、
「ハイ、そのまま続けて~」って、
動画を撮ってくれました。

初動画かも??

そういえば、小さなお友達が、
発表会で「つむぎ歌」を弾こうかな、
って言ってたな。
機会があったら、この道具持って行って、
やらせてあげようっと。

あれ、私も子どもの時に弾いたから、
頭の中に曲が流れて、
あのフレーズはあのシーン、
あのフレーズでこの動き、って、
確かにピタリと当てはまる。

40年目にしてわかる、
「紡ぎ歌」に重なる糸紡ぎのシーン展開。
いろいろ体験してみるもんだなや~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿