寒いくらいの土曜・日曜
相変わらず潮の関係で(大潮)の為
岸壁は無くなる状態です
キャビン内に新たに 電池式 LED 照明を追加
細長いのがそうです。天井の丸いのは12VのLED
夜間非常用に点灯しておきます。
土曜も朝3時頃震度5弱の地震がありました。
津波注意報は出ませんでしたが、ラジオが緊急地震警報を鳴らしてました。
買ったはいいが 寒いので使ったのがペンキ乾燥の為だけ
の充電式扇風機の置き場所はステップ下にピタリと収まり
びっくり!当分ここに居てもらいます
船内の製造プレートには076の表示があり
1976年に造られた船なんだな~としみじみ
でも何かもう少し 名盤なんだからかっこよく
出来なかったのかなと・・)
その他 WさんとTさんが シーボニアから30フィートを回航していて
福島沖ではやはり海上保安庁艇から沖に30km以上はなれて航行してくださいと
全速で接近され、マイクで言われたwと連絡あり。日曜の夜には塩竃港に無事到着したようです。
知り合いのヤマハ26S、Yさんから 津波で 舵が曲がった、シャフト抜きたいので
人手が欲しいとヘルプがあり、松島は浜田港までお手伝い。
地震の時に役立った約40cmのステンレスバールがこの日も大活躍
このバールは地震で開かなくなったドアの開放
車の窓ガラスを割っての救助、ドアの窓枠部の開放
や丸太の引っ掛けロープやら いろいろ役にたった3900円の元は十分に果たした。
皆さんもバール用意しませんか?非常用に1個あると大変便利ですよきっと。
相変わらず潮の関係で(大潮)の為
岸壁は無くなる状態です
キャビン内に新たに 電池式 LED 照明を追加
細長いのがそうです。天井の丸いのは12VのLED
夜間非常用に点灯しておきます。
土曜も朝3時頃震度5弱の地震がありました。
津波注意報は出ませんでしたが、ラジオが緊急地震警報を鳴らしてました。
買ったはいいが 寒いので使ったのがペンキ乾燥の為だけ
の充電式扇風機の置き場所はステップ下にピタリと収まり
びっくり!当分ここに居てもらいます
船内の製造プレートには076の表示があり
1976年に造られた船なんだな~としみじみ
でも何かもう少し 名盤なんだからかっこよく
出来なかったのかなと・・)
その他 WさんとTさんが シーボニアから30フィートを回航していて
福島沖ではやはり海上保安庁艇から沖に30km以上はなれて航行してくださいと
全速で接近され、マイクで言われたwと連絡あり。日曜の夜には塩竃港に無事到着したようです。
知り合いのヤマハ26S、Yさんから 津波で 舵が曲がった、シャフト抜きたいので
人手が欲しいとヘルプがあり、松島は浜田港までお手伝い。
地震の時に役立った約40cmのステンレスバールがこの日も大活躍
このバールは地震で開かなくなったドアの開放
車の窓ガラスを割っての救助、ドアの窓枠部の開放
や丸太の引っ掛けロープやら いろいろ役にたった3900円の元は十分に果たした。
皆さんもバール用意しませんか?非常用に1個あると大変便利ですよきっと。
自宅には1mくらいのバールを2本
備えてあります。
これも、防災用具かな?。
それと、就寝中に賊が侵入したときにも(笑)
会社に大バールは何本もあるから、さっそく自宅に装備します
私もバールは普段車のトランクに入れてあります。
<自宅には1mくらいのバールを2本
備えてあります。>
私も自宅には1mの鉄一本あります
40cmと組み合わせて使いました
40cmは隙間持ち上げたら縦に支えにしたりしました。
当家でも引き戸が内部崩れで開かなくなり
ドアそのものをバールで持ち上げ外しました。
押し開きのドアに本棚が倒れ開かなくなり
しかたないので表のガラス窓をバールで外し
中にはいりました。これは私の家での事です。
40cmのステンレスは釘も打てるし抜けるし
車のトランクに入るし錆びないしで重宝しました。