壱岐郷ノ浦 7:00出港
的山大島 10:30分到着
的山大島 11:05 出港
平戸港 13:00 到着
距離は30.7マイルでした
平戸港
浮桟橋の屋根付きが使用出来ます
満杯の場合さらに奥の浮桟橋も使用出来ます
ココ≪平戸≫は全部がコンパクトにあって大変便利な場所です。
途中的山大島に寄ったのは同行艇がサザエを購入したく寄ったのですが
土曜で漁協はお休みでした!
ここも風が強いのでしょうね。風力発電が沢山ありました。
泊めた場所は
ここの係船輪は横にあります 小型漁船の想定か 潮がかなり引くのでしょうか
全体です遠くにフェニックスが居ます
フェリー桟橋に直売所がありましたがサザエ無しでした
平戸と結ぶフェリーです
平戸港は流れがありますから 入る際は潮流を確認しないと大変です
平戸城が山の上で迎えてくれます
有名なオランダ館
浮桟橋です 利用料金はありません 目の前の観光案内施設で届け出に記入します
ここに倉敷からのヨット三ツ星さんが五島めざして 停泊してました
全部で4艇です
早速市内の造り酒屋さんに ここは日本酒です
試飲も沢山出して頂きました
市役所に行く橋?
ここでお昼チャンポンを頂きました普通のチャンポンでしたが 旨しです
ここがスーパーです2階が売る場でした
平戸は温泉の町でした。ゆったりまとわりつくような柔らかい温泉です
日帰りも沢山あります
バスで無料送迎してくれると言うので私たちは少し離れた20分のこちらのホテル
夕方コインランドリーで洗濯した浦に酒屋さんがあって 角うちあり〼の「表示
入って見たら すっかりごちそうになってしまいました
常連さんのお酒もごちそうになったのですが!何とこの方はお酒が飲めない方でしたが この酒を7本購入されたそうでした
左側の方です
夜は倉敷の三ツ星さんと今日はAIAで船内食です
明日は雨予報ですので 平戸観光に市内観光バスを予約「しました
ここが最終で折り返し北上する事に決定しました
的山大島 10:30分到着
的山大島 11:05 出港
平戸港 13:00 到着
距離は30.7マイルでした
平戸港
浮桟橋の屋根付きが使用出来ます
満杯の場合さらに奥の浮桟橋も使用出来ます
ココ≪平戸≫は全部がコンパクトにあって大変便利な場所です。
途中的山大島に寄ったのは同行艇がサザエを購入したく寄ったのですが
土曜で漁協はお休みでした!
ここも風が強いのでしょうね。風力発電が沢山ありました。
泊めた場所は
ここの係船輪は横にあります 小型漁船の想定か 潮がかなり引くのでしょうか
全体です遠くにフェニックスが居ます
フェリー桟橋に直売所がありましたがサザエ無しでした
平戸と結ぶフェリーです
平戸港は流れがありますから 入る際は潮流を確認しないと大変です
平戸城が山の上で迎えてくれます
有名なオランダ館
浮桟橋です 利用料金はありません 目の前の観光案内施設で届け出に記入します
ここに倉敷からのヨット三ツ星さんが五島めざして 停泊してました
全部で4艇です
早速市内の造り酒屋さんに ここは日本酒です
試飲も沢山出して頂きました
市役所に行く橋?
ここでお昼チャンポンを頂きました普通のチャンポンでしたが 旨しです
ここがスーパーです2階が売る場でした
平戸は温泉の町でした。ゆったりまとわりつくような柔らかい温泉です
日帰りも沢山あります
バスで無料送迎してくれると言うので私たちは少し離れた20分のこちらのホテル
夕方コインランドリーで洗濯した浦に酒屋さんがあって 角うちあり〼の「表示
入って見たら すっかりごちそうになってしまいました
常連さんのお酒もごちそうになったのですが!何とこの方はお酒が飲めない方でしたが この酒を7本購入されたそうでした
左側の方です
夜は倉敷の三ツ星さんと今日はAIAで船内食です
明日は雨予報ですので 平戸観光に市内観光バスを予約「しました
ここが最終で折り返し北上する事に決定しました
去年を思い出して、また行きたくなりました
大変便利な所でございましたね
また行きたいです