唐津(湊浜漁港)9:00出港
壱岐(郷ノ浦港)13:00着岸
距離 20.7マイル


このように港を入ったら左になります 岸壁沿いに進んで下さい



ここ浮桟橋は3本あって 入口側1本が外来用となっております
料金は194円でした。
トイレ「は「公園内のトイレが24時間使用可能で ウォシュレットです
水もペットボトルならここから汲めます。
天気は朝から回復しましたが
PM2,5が大変多いとの予報でやはり霞んで見えます
壱岐も見えるはずですが・・3マイルに近づいても見えません



今朝は奥様がお昼にとサンドイッチを作って頂きました
大変美味しく頂戴しました

皆さんが泊める場所が判りました フェリーターミナルの表なんですね


お向かいの壱岐ビューホテルの展望風呂が利用可能でした500円ただし混んでいる場合3時までとなってますが
お風呂の利用は3時からともあり?一応確認してくださいね この日は4時でしたがOKでした


その後電動自転車でブラブラ



焼酎屋さん


壱岐最高峰 岳の辻展望台まで行きましたが
霞んでます

その後フェリーターミナルで 一杯



今日はスーパーで美味しいお刺身等が売っていたので内食にしました。
明日もここ壱岐です レンタカーを予約しました。
壱岐(郷ノ浦港)13:00着岸
距離 20.7マイル


このように港を入ったら左になります 岸壁沿いに進んで下さい



ここ浮桟橋は3本あって 入口側1本が外来用となっております
料金は194円でした。
トイレ「は「公園内のトイレが24時間使用可能で ウォシュレットです
水もペットボトルならここから汲めます。
天気は朝から回復しましたが
PM2,5が大変多いとの予報でやはり霞んで見えます
壱岐も見えるはずですが・・3マイルに近づいても見えません



今朝は奥様がお昼にとサンドイッチを作って頂きました
大変美味しく頂戴しました

皆さんが泊める場所が判りました フェリーターミナルの表なんですね


お向かいの壱岐ビューホテルの展望風呂が利用可能でした500円ただし混んでいる場合3時までとなってますが
お風呂の利用は3時からともあり?一応確認してくださいね この日は4時でしたがOKでした


その後電動自転車でブラブラ



焼酎屋さん


壱岐最高峰 岳の辻展望台まで行きましたが
霞んでます

その後フェリーターミナルで 一杯



今日はスーパーで美味しいお刺身等が売っていたので内食にしました。
明日もここ壱岐です レンタカーを予約しました。
美味しい楽しい旅になりますように
これからも楽しみです