朝 たまご掛けご飯を食べて
7時半港・・日曜なのに・・岸壁工事のさぎょう船が
稼動してがらがらとうるさいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/c94df48e589901e438b20c1df43a6311.jpg)
静かな田代島をめざそして 8時出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/63161e9a39590842ad986b8b1a526c71.jpg)
曇りから段々天気が回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/769de51d33108eeebf3541df680f06fb.jpg)
こうなると又仕掛けを流したくなる
猫の餌になるかと・・この日も仕掛けを流す
頑張る君が進路を保持
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/68a01563a39d0f52ec2ffbde55890f38.jpg)
この日はクーラーも氷もないので
バケツに突っ込みまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/23d0081d955bc6fe5216879e96c0acd8.jpg)
田代島に10時45分到着
その後網島にこの頃から風速が上げって
帰りはお決まりの大波と強風です
波はうねりを伴って2~3mに
風は南の風8~10mに後6mに
でまた写真はないのです
今度防水のデジカメにせんと・・写真がないな
7時半港・・日曜なのに・・岸壁工事のさぎょう船が
稼動してがらがらとうるさいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/c94df48e589901e438b20c1df43a6311.jpg)
静かな田代島をめざそして 8時出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/02/63161e9a39590842ad986b8b1a526c71.jpg)
曇りから段々天気が回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/769de51d33108eeebf3541df680f06fb.jpg)
こうなると又仕掛けを流したくなる
猫の餌になるかと・・この日も仕掛けを流す
頑張る君が進路を保持
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/68a01563a39d0f52ec2ffbde55890f38.jpg)
この日はクーラーも氷もないので
バケツに突っ込みまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9b/23d0081d955bc6fe5216879e96c0acd8.jpg)
田代島に10時45分到着
その後網島にこの頃から風速が上げって
帰りはお決まりの大波と強風です
波はうねりを伴って2~3mに
風は南の風8~10mに後6mに
でまた写真はないのです
今度防水のデジカメにせんと・・写真がないな
今回も大漁のようですね。田代の猫には会えましたか。
田代に行きたいです。猫に会いに(^_^;)>
行きは波もなく 風も2~3M程度から島近くで5M
エンジン2500回転 対地GPSは6,3~6.6
フルメインのみで機帆走でした
帰りは大波2~3mで風は南の風8~10m
ワンポイントメインでエンジン2800回転で
対地GPS 5,2~5,6 約3時間40分かかりました
今回も大漁のようですね。田代の猫には会えましたか。
田代に行きたいです。猫に会いに(^_^;)