今日も雨・・・。
しかしよく降りますねー。
しばらく畑や芝生のメンテから遠ざかってます、心配だー。
毎日雨模様・・・と言えば
今は空前の不景気・・・。
気持ちが滅入るような報道ばかり目に入ります。
もう1年ほど前、リーマンショックからあれよあれよという間に「負の連鎖」が続き
気がつけば世界中のバブルマネーが吹っ飛んでしまった。
もともと日本は、株式の損失が少なかったのに、マスメディアの『100年に一度の不景気』報道に煽られ、
国民みんなが一気に、「暗ーいトンネル」へ突っ走ってしまったのだと思います。
前から思っていたけど、日本人ってマスメディアの言うことを真に受けちゃう体質だなーって思う。
要はマジメなんですよね。
それに付け込んで「物事の悪い側面」を大げさに騒ぎまくるマスコミって悪だよなぁ・・・。自分の価値観すら惑わせるくらいに・・。
ちょっとボヤキが入りましたが、我が稼業も例外なく今は暇であります。
でもそんな現状を嘆いていても始まらない・・・。
そんなわけで2009年度は「勉強する年」にしたのです。
その一環として「毎週1冊は読書する」ことをマイルールとして、自分に課しています。
それも、ビジネス本、自己啓発本、教育に関する本など自分のためになるものを
頑張って読んでます。エライ!
この年になって改めて気づくことは、読書は「著者の世界」を疑似体験できることが素晴らしいということ。ものの見方や、考え方も広がります。
もっと早くこの習慣を身につけておくべきでした。
なんとか今のところ続けていますが、ちょっと中だるみ・・・。
自分を律する!ためにもこのブログであらためて「読書します」宣言!!
皆さん!前向きに頑張りましょう!
「元気があればー何でもできる、ダーッ」
最近「王将」ネタや「ゴルゴ」ネタでブログのクオリティが下がってましたが、
今日はちょっといい話でしたねー(自画自賛)
しかしよく降りますねー。
しばらく畑や芝生のメンテから遠ざかってます、心配だー。
毎日雨模様・・・と言えば
今は空前の不景気・・・。
気持ちが滅入るような報道ばかり目に入ります。
もう1年ほど前、リーマンショックからあれよあれよという間に「負の連鎖」が続き
気がつけば世界中のバブルマネーが吹っ飛んでしまった。
もともと日本は、株式の損失が少なかったのに、マスメディアの『100年に一度の不景気』報道に煽られ、
国民みんなが一気に、「暗ーいトンネル」へ突っ走ってしまったのだと思います。
前から思っていたけど、日本人ってマスメディアの言うことを真に受けちゃう体質だなーって思う。
要はマジメなんですよね。
それに付け込んで「物事の悪い側面」を大げさに騒ぎまくるマスコミって悪だよなぁ・・・。自分の価値観すら惑わせるくらいに・・。
ちょっとボヤキが入りましたが、我が稼業も例外なく今は暇であります。
でもそんな現状を嘆いていても始まらない・・・。
そんなわけで2009年度は「勉強する年」にしたのです。
その一環として「毎週1冊は読書する」ことをマイルールとして、自分に課しています。
それも、ビジネス本、自己啓発本、教育に関する本など自分のためになるものを
頑張って読んでます。エライ!
この年になって改めて気づくことは、読書は「著者の世界」を疑似体験できることが素晴らしいということ。ものの見方や、考え方も広がります。
もっと早くこの習慣を身につけておくべきでした。
なんとか今のところ続けていますが、ちょっと中だるみ・・・。
自分を律する!ためにもこのブログであらためて「読書します」宣言!!
皆さん!前向きに頑張りましょう!
「元気があればー何でもできる、ダーッ」
最近「王将」ネタや「ゴルゴ」ネタでブログのクオリティが下がってましたが、
今日はちょっといい話でしたねー(自画自賛)