今週は比較的穏やかな天候の日が続きました。
週に2日だけですが、営業回りで車を運転していると、冬の低い日差しが眩しい。
隣町の漁港 カモメが飛んでます
さて、新年明けて早いもので、1月も終わろうとしています。
本日は「営業職」のみなさんなら、だれでも体験しているであろう 「あのカンジ」 について考えみたいと思います。
「あのカンジ」とはそれは・・・
はじめて訪問した先で、時折浴びせられる 「何しに来た?誰だ君は?」的な、あの寒ーい雰囲気のことです・・・。
これには大抵 「不審者を見るような目」がセットになってついてきます・・・。
(座ったまま眼鏡越し上目づかい、もしくは歩きながら斜め40度くらいが多い)
嗚呼、思い出すだけで凍えそう・・・。
ワタクシは何も悪いことをしに来たわけではないのですよ・・・。
なんてことを、一生懸命作った「柔和な表情」で伝えようとしてもムリ!
このカチンカチンの氷のような雰囲気を打ち砕くのは、誠に至難の技なのであります。
とくに恐ろしいのが、ご主人や、社長さん不在の時の、「オクサマ」 の場合。
ときどき、ワタクシは彼女達の中では、一瞬のうちに 「極悪人」になってしまうのでありますよ。
嗚呼、恐ろしい!
でも、そういった対応しかしていただけない方々の会社には、
「それなりの雰囲気」 しか無いのも気のせいではないと思います。
「活気のある」訪問先で、そんな応対を受けたことはほぼ無いですから。
普段どんな感じで人とコミュニケーションしているかが、
そんなシーンに表れているような気がします。
しかし、ワタクシ、見た目そんなに怪しいかなぁ・・・?
どなたか教えてください・・・。
夕日は優しく迎えてくれます。
ワタクシと同じ経験を、日々しておられる営業の皆さま、めげずにがんばりましょうっ!
週に2日だけですが、営業回りで車を運転していると、冬の低い日差しが眩しい。

さて、新年明けて早いもので、1月も終わろうとしています。
本日は「営業職」のみなさんなら、だれでも体験しているであろう 「あのカンジ」 について考えみたいと思います。
「あのカンジ」とはそれは・・・
はじめて訪問した先で、時折浴びせられる 「何しに来た?誰だ君は?」的な、あの寒ーい雰囲気のことです・・・。
これには大抵 「不審者を見るような目」がセットになってついてきます・・・。
(座ったまま眼鏡越し上目づかい、もしくは歩きながら斜め40度くらいが多い)
嗚呼、思い出すだけで凍えそう・・・。
ワタクシは何も悪いことをしに来たわけではないのですよ・・・。
なんてことを、一生懸命作った「柔和な表情」で伝えようとしてもムリ!
このカチンカチンの氷のような雰囲気を打ち砕くのは、誠に至難の技なのであります。
とくに恐ろしいのが、ご主人や、社長さん不在の時の、「オクサマ」 の場合。
ときどき、ワタクシは彼女達の中では、一瞬のうちに 「極悪人」になってしまうのでありますよ。
嗚呼、恐ろしい!
でも、そういった対応しかしていただけない方々の会社には、
「それなりの雰囲気」 しか無いのも気のせいではないと思います。
「活気のある」訪問先で、そんな応対を受けたことはほぼ無いですから。
普段どんな感じで人とコミュニケーションしているかが、
そんなシーンに表れているような気がします。
しかし、ワタクシ、見た目そんなに怪しいかなぁ・・・?
どなたか教えてください・・・。

ワタクシと同じ経験を、日々しておられる営業の皆さま、めげずにがんばりましょうっ!