七草粥
2015-01-07 | 季節
今日は七草粥の日、無病息災を願って・・・
うちの高齢者家族にとってはうれしい限り
畑であるものをとって”うちの七草粥”これがおいしいのです
黄色っぽいものはなあに?人参なのです
正月過ぎて寒いとダラダラ、コタツに入ってなにか食べてる
体がなまっちゃうね
月曜からヨガが始まりました(12月は所用があり2回しか参加できなかった)
久しぶりに体が硬い、筋肉、筋を少しずつのばして
大きな深呼吸
今年も続けていこうと思う、身体のために
水仙がひとつ咲いてました
バラの植え替え、元肥、寄せ植えのやりかけ、
寒いから途中になってる庭の手入れ
寒くてもぼちぼち始めないとね
孔明の散歩は徳島駅伝の中日、近くでタスキ渡しがあったので応援に
”最後だ!がんばれ~”って二人で応援してたら
孔明も”ワン、ワン”って一緒に応援してた・・・”えっ”とこっちがびっくりしたよ
賢いね孔明
こんなんいただきました
北海道お土産・・・おいしい~~ありがとう
これじゃあまた太っちゃうかも