なんだかんだとバタバタしてるうちにもう4月だよ
うちのミニ庭、去年初めて2年目だから、今年いろんな花々の芽が出てきたり
思わぬ挿し木がうまくいったり、出てくるべきものが見えなかったりと
毎日庭に出てワクワク、ニヤニヤしてます
クリスマスローズも終わりかけだけど、このそばかすちゃんのセミダブルの色合いがなんとも
カモミールやブルーデージーも花がついて
やさしい花にいとしさを感じるのは・・・
チューリップもこの暖かさで一気に花が咲き始めた
天空からふってきた可愛いピンクさん、去年からの白緑さん
ピンクの斑入りのプルモナリアもこんなかんじに、すごく薄いピンクなの
それと薔薇ですよ、ば ら
花芽がでてきてますよね~
我が家で一番に咲くルイ14世につぼみ発見
今年は葉っぱも元気で、すごく楽しみなんです
つるブルームーンにも花芽、ミニつるボニーは始めて見る花にワクワク
毎日庭に出て水をあげたり、イスに座って珈琲を楽しんでる時が幸せなのです
忘れな草も可愛い花をみせてます
春休みなので孫ちゃんがしばらく滞在
元気さに年寄り夫婦はたじたじ
すっかり桜も咲いて・・・
青空に桜はよく似合うよね~
孔明
うれしそうな顔でしょ、弟や妹が来てると喜んでるおじいダル孔明なんです