寒さもあり、肋骨を少し痛めたこともあり
孔明との散歩もパパのみ
今日は午後から天気もいいし、久しぶりのロング散歩
ミニダルちゃん行ってきますワン
↓
何なにこれでいいのポーズ?
↓
眺めがいいですワン
橋の上にて気温7℃でした
紅梅と白梅見っけ・・・春もそこまできてる
少し見晴らしのいい場所から
オオイヌノフグリの小さな青の花が咲いてた
首に巻いてるのは私のネックウォーマー
セーターに毛がつくので孔明用に・・・
長い散歩に孔明も大満足だろうな
昨日出かけた店に大好きなフランネルフラワー発見
エンジェルスター
買おうと思ってたけど寒さに弱いし枯れるかもとあきらめてた
夏に息子のおよめちゃんがこれって岐阜の花ですよ・・・って
確かに岐阜県生まれのやさしい花って書いてある
ラベル見て即買い
日光が大好きらしい、寒さも0℃までは大丈夫とか
大事にするよ
ビオラもいくつか咲いてるがこれこれ
わかりにくいかな
フリルビオラ
名前きいてね、ムーランフリルバレリンルージュ・・・イタリア貴族のスミレだって
春が少しずつね
夜になったら肋骨が痛いよ
年寄り孔明のくせに引っ張るから、ママも年寄りやし・・・