畑の草取りを行い、あったかいので庭の整理してたら
スミレやクリスマスローズが可愛い花を見せてくれてる
桜草も出てきてる
雪割草
可愛い色のクリロー
ダブル発見なんて可愛いのでしょう
夕方なので・・・色がイマイチ
今日の発見で1番ルンルンでした
プルモナリア、去年4月始めにバラ園を訪ねた時、頂いて葉っぱが大きくなり
花も見ないうちに枯れていき、一体どんな花がと気になってたが
なんと!つぼみ発見・・・2番ルンルン
わかりにくいね
大きな葉っぱが枯れてきたので、アララと思ってたら下から葉っぱの芽が
これもわかりにくいね
花が咲いたらまたUPするね
可愛いブルーの花が咲くはず
ブルーエンサインという種類こんな感じ
楽しみに待とう
ビオラも可愛くなってる
孔明も日向ぼっこがお気に入りに遊ばれてます
あの花 蕾が付いたのね
今日ムーミンママ家にもついていました
どうしたことか我が家のはいつの間にか消えてなくなったわ
薔薇の近くに植えてあったので日当たりが悪かったのかも・・・
孔明君ガンバレ
枯れちゃったの、半日陰がいいとかだったけど^_^;またどっかから出てきたりして
ムーミンママさんち、やはり出てきたんだね
外の仕事が楽しく思えちゃうね
また散歩行こう
枯れた葉っぱの後から、
新しい葉っぱが出てくる所なんかは、
とっても嬉しい
感動ですよね
ビオラ、パンジーって、
今が一番、綺麗な気がします。
とっても、生き生きしてる
孔明くん、
これは食べ物?
「待て」の状態なの?
可愛い
白黒をみるとやっぱ見ますよね。
現物はあまり見かけませんが、ネットでもやはり気になります。
孔明君ですか、賢そうな名前ですね。
オイラも爪の垢でも頂戴しようかな。
花がそろそろ活動してきましたね。
沢山な花に囲まれて、日向ぼっこが気持ち良さそうですね。
食える、食えない、食える、食えない、
待て気にしない、食える、食えない、絶対食う。
てなところでしょうか。
毎日庭へ出るのが楽しみになってるよ、クリローもどんどんさいてきてるし
孔明はおやつをまてしてます、必死
ダルちゃん燦くんは13才になるんですか、うちは10才なので先輩ですね
名前負けしてますよ
ダルオーナーさんだったらわかるでしょうけど、とっても食いしん坊なので、待てと言われれば、食べれるまでがんばります
こっちは四国のへそですよ田舎です
よろしくお願いします
春を待ってましたと花つぼみが束のようになってでていました
でも我が家のは葉っぱに斑入りがありません
孔明君我慢上手になりましたね
また遊びに来てね 待っているよ
どんな花が咲くのかな?
アップ楽しみに待ってます。
孔明君、待てしてるの?可愛いね。今日は雨で残念だけど、孔明君も日向ぼっこは嬉しいんだね。o(^-^)o
うちは斑入りも友達に買ってもらってあるけど、まだ小さいよ^_^;
適当に種をパラパラしてたから、楽しみの庭になるよ
今日は冷たいからのんびりしてるよ
孔明も雨でねんねだよ
iちゃんとこどんなんになったかな^_^
今日は冷たい雨で寒いよ、だらだらデイだよ
孔明も散歩気になってるよ