春休みaちゃん一人、iくんは小最終学年になるので忙しいらしい
孔明とも一人でリード持って散歩できるように
孔明もなんだかうれしそう
よかったね
息子やめい、おいたちのマラソン応援に行ったり
はとこたちとまんのう公園でサイクリングしたり
お勉強がんばったり、ばぁばとお菓子作ったり、ごはん準備手伝ったり
たくさんの経験楽しくできたね
庭の花々で押し花作ったりとね
クリスマスローズの花たちを一つずつとって
みんな顔が違ってるねって・・・
雨の日は折り紙・・・こまだって
なんとネットで折り紙で調べて作ったんだって(この頃の子だね~)
3年になり素直な心と、一生懸命に取り組む姿は続けてね
庭の花は?
プルモナリアがいっぱい
スノーフレークが雨に濡れて・・・
原種のチューリップ
ブスキニアかシラー系か?
ブルーのアネモネが
薔薇の葉っぱがワサワサに、そろそろ消毒も・・・
aちゃんにとっても思い出深い春休みですね。
庭も春爛漫。
上向きのクリスマスローズも可愛いね。見とれました。
スノーフレークもブルーのアネモネも素敵です。o(^-^)o
勉強で口を出せばいじけたり、一緒に見て行動すれば調子よくやったりとね
なんでも興味あるし元気一杯だわ
子育ては大変、孫育てにはならないわ