ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

ゆ~っくり散歩

2006-05-06 | Weblog
今日もいい天気
午前中は布団干し・毛布の洗濯・そうじワックスかけ・・・
やっとの休みに本当は寝ていたかったけどのせいで
家事をたんたんと済ませました。パパさんのお手伝いに感謝
網戸もあっという間に直してくれて、アルコールのせいで肝臓の数値がいまいちなのにやたら元気なんですけど・・・
これは孔明のおかげです
お昼はラーメンやさんへGo!ここはとんこつ味で二人ともOK!
キムチを入れて赤くなるくらいでおいしく完食おいしかった。
徳島ラーメンが人気らしいけど二人ともいまいちなんだなあ・・・
午後ゆ~っくり孔明と散歩。2時間くらい。
文化の森といって図書館、博物館とかあってかんじいいとこ。

暑いせいか舌出しっぱなし
裏山が散歩コースになっているんです。
今日は子供の日のせいかたくさんこどもさんが公園とかで遊んでいた。
相変わらず孔明は人気者
ここの散歩コースにはネコちゃんがたくさんいて(ネコ神さん神社有り)
孔明は追いかけるのに必死溝に隠れたネコちゃんは・・・
首輪が引っ張りをあらわしてるでしょ!もうだめ!
暑かった為結構疲れました・・・こっちがだよ
孔明は満足満足でしょうね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エルもも杏奈ママ)
2006-05-06 07:47:06
兼業主婦はゆっくりできないですよね

私も庭の草むしり、網戸の張替え、

掃除、松の剪定などで2日つぶれました

孔明君の後姿すごい足の筋肉ですね

パパさんのバイク引きのおかげ?

文化の森っていいですよね

頂上は広場だし・・・花もきれいですね
返信する
コメントありがとうございました<(_ _)> (boss_5th)
2006-05-06 16:16:23
コメントありがとうございました。

やっぱり、孔明君、人気者のようですね。

耳が黒いところが、似ています。

とっても親近感を感じますね(^.^)



暑くなると、散歩も大変みたいで、

ゼェーゼェーいいながら走っています。

(うちのは自転車引きですので・・・・)

四国なんですね。いろんなダルメシアンが

いてとても楽しいです。

よろしくお願いします。
返信する
>エルもも杏奈ママさん (孔明ママ)
2006-05-06 16:59:03
いよいよ明日だけになりましたね。

文化の森はちょっと時間かけての時はいい距離ですし、感じいいので大好きですね。

杏奈ちゃんはどうだったかな?
返信する
>boss_5thさん (孔明ママ)
2006-05-06 17:05:13
ダルはめずらしいので結構どこへ行っても”あっ101匹わんちゃん”とか言われませんか?で散歩ですか?

前はそうしてたのですが、最近は歩きがほとんどで、たまにバイクで行ってます。ストレス状態によってね。

耳が黒いので一緒ですね。

宮崎の”日向夏”おいしいですよね。高知の”子夏”に似てるかな。
返信する

コメントを投稿