うちの近くには県立の病院がある
古くなってるので建て替えをするらしく、先日から工事に入ってる
そこで孔明は見た...
ふ~~ん
以前から何回となく説明会をしている
今は6階建てだが、今度は8階建てで緊急ヘリポ-トもできるらしい
できたらショベルカ-などは飛んでこないでほしいものだ、事故なく終わることを願う
建物だけではなくてお医者さんの質も充実してほしいな
だってね、すぐ近くにタバコを吸うコ-ナ-があるんだけど、いっつも来てる医師がいる
仕事してるんだろうかと思うほど...ね、孔明は見てるよね
畑はそら豆が収穫できてるよ
去年のようにそら豆とえびと新たまのかき揚げしたよ、くうママさ~ん
またリゾットもしないとね
もうすぐ、たまねぎ、にんにく収穫祭だわ
また薔薇の話ですが、
先日とうがらしとパプリカの苗を買いにH.Cへ行った
そこでなんとやさしい顔の” マ チ ル ダ ”が
私を連れて帰って~って顔してたのでつれて帰りましたわ
やさしい色がほしいと思ってたので一目ぼれでしたよ
ねっ
こんなことは初めてです
香りもやさしい~
今年の冬買った小さな苗のクレマチス”ジャックマニ-系マ-モリ”が咲いた
たくさんつぼみがついてるので楽しみ(✿ฺ^-^✿ฺ)
まったくショベルカーなど飛んできてほしくないもんだわ。
思わず笑ってしまったよ。
聞こえたかな?
工事は、うるさいし、車両も多くなるし、大変だよね。孔明くん、しっかり監視しててね。
そら豆おいしい季節だね~
かきあげにリゾットね。
今年我が家は、そら豆を作ってないけど、買ってきて、作ってみるね
マチルダ、お持ち帰りしたのね~
可愛いよね。
我が家も咲いてるよ。
綺麗に咲いてる花を見ると、こっちまで嬉しくなるよね。
工事期間中は色々大変ですね。
孔明君興味津々って所かな?
薔薇やさしい色だこと。こちらの気持ちまでやさしくなれそうです。
空豆とえび、新玉のかきあげいくらでも食べれそう!!
きょうは、1日中らっきょと格闘でしたが明日も、もしかしてあさっても格闘しそうです。ononさんちはまだ収穫してないのかな?
バラの淡いピンクホントにキレ~♪
バラって難しいんですかね?そんなイメージがあるので我が家にはミニバラ2本しかないですが。。。わざわざ購入とまではなかなかいかないです。でもバラが沢山あったらいい香りがするんだろうな~。
クレマチスも蕾がぼちぼちありますねw楽しみですね~。
でも・・・総合になるとお年寄りとか
車のない方は遠くなり可愛そうなんだよね・・・工事費も凄いし・・・
先生がきちんといる病院が理想だよね!
薔薇!綺麗に咲いてますね!
お花も楽しい季節になってきたね。
孔明くんも元気でなによりぃ~!
楽しく散歩してね。
引越して時間が出来、なおさら興味がでてきたんですよσ(^_^;)
夕方散歩にいい季節だよ(#^.^#)
大きな病院はここしかないのよ、だからいつも人いっぱいよ
何時も色んな花が沢山咲かせて居るのに感心します、
孔明君の元気な姿を見て安心しました、
昨日の夕方の散歩の時に家の前で、
初めて可愛い(こうチャン)に合いました。
こうちゃんに初対面でしたか
フジ吉君も元気そうですね
うれしいよ
こちらこそ楽しいひと時でした
久しぶりだったよね
みんなと会える楽しみを持ちながらぼちぼちとやりましょうね