無事に過ぎることを祈りながらブログを書きます
買い物に出かけて見つけた彼岸花
雨の日の ” 青空 ” 雨の雫を味方にして・・・
タカサゴフヨウ シューと伸びてかわいい花が咲いてる
コムラサキでしょうか、かわいい紫の実がなんとも
サルビア アズレア咲き出した
ゆらゆらした枝に青のかわいい花が・・・
シュウメイギク ダイアナだっけ・・・咲いてきたね
白はもう少しね
畑には春に植えた虫から守ってくれるマリーゴールドがまだまだ咲いてるし
先日くうママさん参加の写真展に行くことができました
阿波踊り写真の展示でした
踊りの楽しさ 集団美 真剣さを感じる一枚になってます
くうママさんありがとう
kちゃんの保育園の敬老の集いへダブルばぁばで行ってきました
お抹茶の練習をしてるので みなさんへ運んでくれました
いつもニコニコ顔のkちゃんありがとう
今年年長さんなんだけど
毎年”ふるさと”を歌ってくれるんだけど、いつもあの歌詞にウルウル
今年は特に大きく成長したなあってよけいにウルウル
今年の夏は暑くてブログもさぼりぎみでした。
台風気になりますね~
こうなったら雨でも何でも味方にしちゃいたいですけど
大きな被害の無いことを祈ります。
コムラサキ、って紫式部の小型なんですね。知りませんでした。
ononさんのお庭もすっかり秋ですね。
Kちゃんの保育園、お抹茶でおもてなしってなかなかしゃれてますね。
ふるさとの歌でウルウル、わかりま~っす、私もそういうシーン弱いです。
くうママさん参加の写真展
阿波踊りの写真って見応えあるでしょうね。
私も先日二科展の写真部観てきましたが
阿波踊りの写真もあり、ついその前で足を止め見入ってしましました。
台風、高知の南に入りかけたかな
でも雨は降ってるけど風はあまりない感じ
ま、ここは盆地だからね
周りが暗くなったからか、夕ご飯5時前に終わったわ(^_^;)
くうママさん息子の踊りの写真を出したくてって言ってくれて嬉しかったよ
この土日、成田伝統芸能祭へ遠征行ってたみたい
よ。飛行機飛んだんかな
孫たちには癒されますね
すてきですね
もっと大きなのを拝見したいです
台風はちょっとそれたみたいですけど
大丈夫でしたか?
こちらは風も吹きません
ちょっとほっとしていますけど
これからかしら?
やっと過ぎ去りました
すごく雨風あり、バタンバタン音してたので明日確認掃除がいるかな
あ〜やれやれ
台風はいらないね。適度に雨が降ってくれれば・・・・。
庭の花大丈夫でしたか?
T君の阿波踊りの写真格好いいね。上手に撮れてるね。o(^-^)o
kちゃんの保育園にダブルバアバで参観なんて素敵だね。
もうお彼岸ですね昔の人が言ったとおり彼岸が来ると秋ですね
このいい時期は短いから・・・
楽しみましょうね
孫ちゃん可愛いですね
1年と思えないほどしっかりしますね 今度は運動会かしら・・・
お花畑は散らなかった?
うちの町1,2分を2回停電してびっくりしました。そんなにすごい台風じゃなかったのに
敬老の日のイベントなのですね
Kちゃんしっかりしてきましたね
夫のゴルフの練習場のブルーシートがみんなはがれて片付けに大変
結構な風が吹いたよ
kちゃんの笑顔に癒されたよ
今回は結構な風だったね
秋薔薇に・・・と思ってたのになかなかうまくいかないね
孫ちゃんたちの運動会うまくいくといいね
久しぶりです
いつのまにかkちゃん大きくなってしっかりしてきたよ
今年の阿波踊りもおもしろかったよ、彼なりの考えがあるようで・・・
杏奈ちゃんも元気そうでなにより
気候がよくなったから毛皮族
会えたらいいね