秋冬野菜のための畑作業始めた
牛糞、肥料、モミガラをいれ、夫に耕運機お願いして、昨日畝作りをして
大根・ルッコラ・人参・ハツカダイコン・レタス系種を撒いてみた
まったく独断・・・できるのか
HCで肥料とか買ってたら、キャベツ、ブロッコリー、白菜とかたくさん置いてある
気になり孔明用のキャベツ・ブロッコリーを買ってみた、少しね
早速、夏の暑さで何もなかった畑がそれらしくなってきた
うまくいきますように・・・
(たしか一昨年は残暑がきびしく9月初旬はだめだった記憶が)
できなかったら再度挑戦すればいいさ
それなりに、なるようになるわ~♪ ケ セラ セラ だからね私の性格
そうそうTVでやってたわ、長生きの秘訣はポジティブな精神だとか
別に長生きはしたくないけど、元気だったらね
ゴーヤとトマトハウスの片付けもそろそろね
こぼれ種だけでこれだけになるなんてね
孔明も秋のキバナコスモスとね
先日友達から聞いたおいしいラーメン屋さんへ
左 贅沢のせ鶏塩ラーメン
右 冷やしラーメン
鶏と魚の出汁がよく効いて塩味でさっぱり、柔らか厚切りチャ-シューがうまうま
中に入ってるスダチと梅干がいい役目をしておいしい~
麺ももちもち、小麦粉にこだわり
調べていたらチェーン店みたいだが ” りょう花 ”
いく価値ありよ
徳島・香川・愛媛・広島・高知・・・
うちは、大きな草を焼くことから始めてるよ
“別に長生きはしたくないけど”って言うのが可笑しくて吹き出したわ(*^◯^*)
孔明ちゃん、キバナコスモスがよく似合ってるね
ラーメン屋、あの後、すぐ行ったと聞いて、また、びっくり (*☻-☻*)
さすが行動派‼︎
ウケてくれた
ラーメン美味しかったよ〜
畑ね、ちょっと早いかもね
雨に少し期待して我が家でも種蒔きしましたが今の状況では・・・人間って我ままだね!
孔明君 暑さも乗り切っていい季節になったねー 今度お母ちゃんと遊びに来てね
野菜多い目のおいしそうなラーメン 私も覚えておきます
種まきの後だから(๑˃̵ᴗ˂̵)
畑も畝を同一にしないで、縦、横にして中に花の種も蒔いたりして
薔薇の夏剪定やら消毒やらね
またのぞきに来てね
去年より涼しいと思いきや、今日は蒸し暑かったね。
我が家、肥料を撒いて準備の段階。頑張らなくちゃです。
孔明君とキバナコスモスいい感じ。秋いっぱい見つけてね。
りょう花のラーメン美味しそう! !
行ってみてね
畑、ニンニク種植えないとね
今日は午後から暑くなってきたね
iちゃんとこも始まるかな
今外は雨 うめが雷で震えています
今日なんて大した音でもないのにホント小心者
いい具合に畑できていましたねこの雨ですぐ双葉が出てきてくれますね
何でも早い
孔明もオドオドしてたよ
明日は晴れとか
先日蒔いた大根やルッコラの芽がもう出てきたよ
今日は雨降る前にニンニク植えたよ
ネギの根っこ、また持ってくね
そろそろ畑仕事にも本腰を入れないといけないですね。
野菜の種もこの時期直ぐに芽が出そうですね。草抜いて畝作りを急がねばです。
鳴門まで何時もらーめんを食べに行っていますが、「りょう花」近くにあるかな?
孔明ちゃんのお座り姿カワユイね。
大根、ミニカブ、人参、ルッコラ芽が出てきましたよ
白菜、キャベツも頂いたり小さい苗植えましたよ
こっちは盆地で市内より気温が低いから…
鳴門からもう少し足伸ばしたらありますよ
HPで確認して行ってみてください
孔明は夏の暑さの時は、散歩もすぐひきかえしてましたが、この頃は元気でまた散歩楽しんでます