ダルメシアン孔明との生活*癒しの花&野菜作り

孔明と共に田舎暮らし
日々感じること・癒しの花&野菜作りのこと

去年買った白バラ”ティネケ”が咲いた

2012-06-04 | 庭の花

また薔薇ですはい

テ ィ ネ ケ

 

薔薇ってそれぞれにいろんな思いとかあるんですね

去年亡くなった母の思いで購入したもの

凛としてきれいに咲いてくれました

 

 

 

 

こんなかんじです

 

もうひとつ同じ時期に買った”プリンセス ドゥ モナコ”が残念なことに

どんな色に咲くのか楽しみに、楽しみにしてたのに

  

どなたこんなことしてくれたのは

 

それとこんな芸術作品も作ってくれた、きっとおなじやつだろう

はぁ...ためいきしかでないわ

咲き進んで見ても、色はお気に入りだったのに...

薔薇はむつかしいし、奥深いわ~

殺虫剤とか使ってないからな...そろそろ使わないといけないかな

 

この頃のイングリッシュロ-ズのような豪華さ、かわいらしさはないけど...

初心者だからぼちぼちいくか...

そのうち...

ね、孔明

そんなことより僕の散歩よろしくね

今夜は月食らしいから一緒に見に行こうよ、晴れてくださいな

 

追画像

雨の日に


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>mapikaちゃん (onon)
2012-06-11 23:59:12
元気になったのかなあ
薔薇ね(⌒-⌒; )水と肥料と土と虫対策?
一番は愛情だと思うよ、毎日朝昼夕顔見て葉っぱ見てσ(^_^;)
かなり気持ちを入れ込んできた気がするよ
時間がたっぷりあるからね
孔明また、血尿が出てたわ(/ _ ; )
返信する
Unknown (mapika)
2012-06-11 22:53:02
綺麗!薔薇って、難しいでしょ・・・
私ミニバラ育ててたけど・・・母にダメにされちゃった・・・泣

孔明くん!可愛いお顔してる!
楽しく散歩しましょうね!
返信する
>tamkyoさん (onon)
2012-06-10 11:13:22
元気にしてる~
春は子供さんたち忙しかったね
もう小学校t君は無事に行ってるんでしょうか
成長は早いね
少しずつ薔薇のとりこになりつつあります
でも奥が深すぎて、はまらないように私流で適当に楽しもうと...
また来てね
返信する
Unknown (tamkyo)
2012-06-08 22:57:10
ononちゃん ご無沙汰してま~す 久しぶり~!! コメントも久しぶりですみません。
ononちゃん孔明くん お元気ですか?
綺麗な薔薇にはとげがある。綺麗な薔薇には虫もつく。なのかな。
お母様もきっと凛としていたのでしょうね。
雨がふってもしずくまでも味方にしてしまう美しい薔薇。私もこんな凛とした生き方をしよう、と哲学してしまいました。いつもきれいな花、景色ありがとう。また来るね!
返信する
>くうママさん (onon)
2012-06-07 20:16:33
お疲れ様でした
薔薇ってネットでいろいろ見てると飽きないわ
たくさんあるし、次々ほしくなるからあかん、あかん
このテイネケは雨にも強く育てやすいんだって。
なんにも知らず、ただHCに白薔薇一つあったから買ったくらいで無知もいいとこだわ
ピエ-ルに会える
返信する
最高! (くうママ)
2012-06-07 16:43:17
透かし柄入りのバラを見て、「あっちゃ~!」と笑ってたら、アンジェリケさんの「ダルメシアン柄のオレンジの薔薇」を読んで、思わず声を出して笑ってしまったわ。座布団10枚だね

虫にくわれても、開花まで見守ったononさんにも座布団あげるよ

ティネケいいね。
白いバラって欲しくなるよね。
うちは、アイスバーグだったよ。
ご近所のバラ屋敷さんが、白バラは雨でだめになるからって、よく傘を差してあげてたわよ。
でも雨を受けてるバラも素敵だよね~
返信する
>iちゃん (onon)
2012-06-05 19:57:32
今日は雨で寒いくらいね
薔薇ってネットで見てると山ほどあって
名前も素敵なものもたくさんよ
らっきょ主婦になってるわ
返信する
Unknown (iちゃん)
2012-06-05 15:19:25
白い薔薇も色のある薔薇もそれぞれ持ち味があっていいですね。薔薇の名前もなんと難しいこと・・・。
それにしても、花びらまでも虫がくるんですね。 良い香りに寄って来るのかな?

孔明君いいソファアに座ってるね。
返信する
>杏奈ママさん (onon)
2012-06-05 14:16:33
うちはそんなんじゃないよ
小さな薔薇庭よ、遊びに来てね
薔薇がバラバラ植えてあるだけよ
少しずつ師匠たちの庭を参考にしながら...
ただ自分の触れるとこだけなので少しでいいんです。
できればア-チにイングリッシュロ-ズのつる薔薇を這わせたいのが夢かな...
返信する
>アンジェリケさん (onon)
2012-06-05 14:11:34
ダルメシアン柄のオレンジの薔薇
ほんとね、さすがだわ~
アンジェリケさんとくうママさんとこでいろいろ勉強させてもらってますよ
でもあまりふかまらないようにしなくては
ティネケもたまたま去年の冬H.Cで見かけ、花が咲いてないけど、白がほしいくらいのことで買ったものです
咲いて見てなんだかうれしい
返信する
>いちごちゃん (onon)
2012-06-05 14:03:44
仕事してるときは薔薇なんて考えもなかったよ

簡単なものだけで、散歩中にもらったものとかつんできtものだけだったのにね。
いろんな人とのつながりの中でいただいたものがどんどん広がって、今時間がある中でできてますよ。
ばらもしかりよ
今はいちごちゃんはいっちゃんと仕事だよ
返信する
Unknown (杏奈ママ)
2012-06-04 22:25:02
ママさんイングリッシュガーデンだわ~
すごい憧れる~
そのうち、オープンガーデンになさったら?

虫食いちゃんもご愛敬ね~
うちも無農薬だから、仕方ないってあきらめてるけど・・
バラは手間がかかりますよね
そのぶんすごく美しい!
返信する
ティネケ (アンジェリケ)
2012-06-04 22:13:08
ずっと前に見た雑誌に白バラで一番きれいなのはティネケだって書いてあったような?
白バラはいいよね~

で、ダルメシアン柄のオレンジのバラ
吹き出しました~
良く出来ました!って感じだよね
返信する
美しい (いちご)
2012-06-04 20:47:25
凜としていいね
薔薇って消毒が大変だってきいたことある
ほんと草花って手をかけたらこたえてくれるね
私は最近手抜き
心に余裕が必要ですね(^_^;)
返信する
>あみんさん (onon)
2012-06-04 18:15:19
コメントありがとうございます
イングリッシュガ-デン素敵でしょうね
是非行ってみて、見せてくださいな
可愛く素敵な色合いで咲くイングリッシュロ-ズは憧れです、カップ咲きとか可愛いです。
そのうちいくつかと考え中です
場所が...

遊びに行きますね
返信する
Unknown (あみん)
2012-06-04 11:14:37
バラ綺麗ですね
今六甲カンツリーハウスではイングリッシュガーデンフェアをやっています
ピーターラビットの可愛いグッズもあるみたいです
時間があれば行ってみたいです

今日はブログのコメ欄開けています
お時間があれば遊びに来てくださいね
返信する

コメントを投稿