さっきの帰り道
前から読みたい本があり図書館へと

駐車場から図書館へ行くこの道(木陰通りと勝手に命名)好きなんだな

久々に行った図書館
前に行ったのは去年いっくんと一緒に行って子供コーナーで・・・
本の中に入り込むとなんだか別世界、次々読みたくなってくる
不思議な空間
きっとしばらくは続くであろう図書館通い
とりあえず借りたい本が未だ入ってなかったので予約して
他に5冊借りてきた
図書館から眺めるこの景色も

帰って孔明とまだまだ暑い中散歩

いい天気だし見晴らしいいね・・・なんて
暑くても散歩はかかせない、でも夏はあまり早い時間だと
アスファルトが熱くて孔明の肉球がやけどするので要注意
帰ってから足の部分に水をいっぱいかけて冷やしてあげました

おまけ・夕食は
バジルがよく出来てるので
バジル+にんにく+オリーブオイル+生クリームでバジルソース
鶏とじゃがとししとうのバジルソース炒め
カボチャのスープ
ゆでてコンソメ、牛乳+生クリーム
おいしかったよ~

いい休日だった
おまけのおまけ
この日入道雲発見


夏~
前から読みたい本があり図書館へと

駐車場から図書館へ行くこの道(木陰通りと勝手に命名)好きなんだな


久々に行った図書館
前に行ったのは去年いっくんと一緒に行って子供コーナーで・・・
本の中に入り込むとなんだか別世界、次々読みたくなってくる
不思議な空間
きっとしばらくは続くであろう図書館通い
とりあえず借りたい本が未だ入ってなかったので予約して
他に5冊借りてきた

図書館から眺めるこの景色も


帰って孔明とまだまだ暑い中散歩

いい天気だし見晴らしいいね・・・なんて

暑くても散歩はかかせない、でも夏はあまり早い時間だと
アスファルトが熱くて孔明の肉球がやけどするので要注意
帰ってから足の部分に水をいっぱいかけて冷やしてあげました

おまけ・夕食は
バジルがよく出来てるので
バジル+にんにく+オリーブオイル+生クリームでバジルソース
鶏とじゃがとししとうのバジルソース炒め
カボチャのスープ
ゆでてコンソメ、牛乳+生クリーム
おいしかったよ~

いい休日だった

おまけのおまけ
この日入道雲発見





いい
でよかった
疲れてるけど時間を有効に使いたいので
さっさと掃除、洗濯 玄関先のお手入れ
友達2人が久々にとおしゃべりに来て
kさんはケーキを短時間で焼いてもってきてくれた
チョコカップケーキ
中にチョコが入っていて暖めて食べるとチョコがとろり~っと
レシピ
*小麦粉・・・100g
*ココア・・・20g
*タマゴ・・・2ヶ
*砂糖・・・90g
*バター・・・100g
*ベーキングパウダー・・・小1
*生クリーム(牛乳でもok)・・・大4
*四角チョコ・・・16ヶ
作り方
・バターをクリーム状にして
・砂糖を2.3回に分けて混ぜる
・溶き卵を少しづつまぜていく
・生クリームを入れる
・小麦粉+ココア+B.Pをふるいにかけておく
それを2.3回に分けてさっくりきり混ぜる
・紙カップ8ヶにチョコを2ヶづついれその上から生地を流す
・180℃オーブンで20分で出来上がり~
おしゃべりはストレス発散だから~(〃^∇^)って
確かに
貯めたらだめ、がんばりすぎてもダメ
午後からお中元とかの用意で駅周辺へ

前が駅ですよ、8月阿波といえばそうそう阿 波 お ど り
ちょうちんが用意してあり 踊りの桟敷の用意も

阿波たぬきさんも
アメリカデイゴの花も
お客さんを待ってるよ


眉山も
新町川も

楽しみですね
はあ~やっとさあ~


疲れてるけど時間を有効に使いたいので
さっさと掃除、洗濯 玄関先のお手入れ

友達2人が久々にとおしゃべりに来て
kさんはケーキを短時間で焼いてもってきてくれた
チョコカップケーキ

中にチョコが入っていて暖めて食べるとチョコがとろり~っと
レシピ
*小麦粉・・・100g
*ココア・・・20g
*タマゴ・・・2ヶ
*砂糖・・・90g
*バター・・・100g
*ベーキングパウダー・・・小1
*生クリーム(牛乳でもok)・・・大4
*四角チョコ・・・16ヶ
作り方
・バターをクリーム状にして
・砂糖を2.3回に分けて混ぜる
・溶き卵を少しづつまぜていく
・生クリームを入れる
・小麦粉+ココア+B.Pをふるいにかけておく
それを2.3回に分けてさっくりきり混ぜる
・紙カップ8ヶにチョコを2ヶづついれその上から生地を流す
・180℃オーブンで20分で出来上がり~

おしゃべりはストレス発散だから~(〃^∇^)って
確かに

貯めたらだめ、がんばりすぎてもダメ
午後からお中元とかの用意で駅周辺へ

前が駅ですよ、8月阿波といえばそうそう阿 波 お ど り
ちょうちんが用意してあり 踊りの桟敷の用意も




お客さんを待ってるよ




新町川も

楽しみですね



じいちゃんにもらった”さぎそう"が咲いた

さぎが羽をひらいてるような・・・



涼しそうでしょ
窓辺の”トルコききょう”

人生いつも前向きに、ポジティブにと思うが
なかなかそう考えられない時もある
落ち込む時もある
何のために生きてるのだろうとか、この先何がいったい・・・
そんな時は何もしなくていい
ぼーっとしてだらだらしたりして・・・
ちょっと出かけて別世界を見たり 海や山を眺めてみたり
本もお薦め
かたい本じゃなくてもいい
結構読んだことによってすごく救われたり
なるほど
と思ったり、私一人じゃないんだ
同じこと考えてる人もいるんだとか・・・
考え方も変わるときもある
世界も広くなるよ・・・
そうだ
私も図書館に行って探してみよう
図書館自体がもう別世界だし
ちょっとワクワクしたりして・・・
気分をかえようか・・・

さぎが羽をひらいてるような・・・




窓辺の”トルコききょう”

人生いつも前向きに、ポジティブにと思うが
なかなかそう考えられない時もある
落ち込む時もある

何のために生きてるのだろうとか、この先何がいったい・・・

そんな時は何もしなくていい
ぼーっとしてだらだらしたりして・・・
ちょっと出かけて別世界を見たり 海や山を眺めてみたり
本もお薦め

かたい本じゃなくてもいい
結構読んだことによってすごく救われたり
なるほど

同じこと考えてる人もいるんだとか・・・
考え方も変わるときもある
世界も広くなるよ・・・
そうだ

図書館自体がもう別世界だし
ちょっとワクワクしたりして・・・
気分をかえようか・・・
やっと梅雨明けとか言ってたのにまた今日も
この時期仕事は忙しくないはずなのに忙しい
先週iくん・aちゃんのすんでるt市へ
で一人で行ってきた
社宅を出る必要になり、思い切って
を建てた

ローンで大変だろうけど先々のこととか落ち着いた生活考えると
子供達のためには
引越しの準備のためのお手伝い
*そう思えば転勤族だったので、ふと懐かしく・・・
桜の時期、ダンボールだらけの生活だったり
新しい土地の不安だったりと・・・*
そんなことより引越し中はいろんな物があっちこっちと
部屋も散乱するし、小さい子がいたら大変
ダンボールだらけとゴミ袋いっぱい
そんななかでもiくんとaちゃんはうれしそう
i君スイミング教室へに行ってます。
怒られながらもニコニコがんばっていた
aちゃんもうそろそろ歩けるかどうか・・・
まだ歩けないのに長靴を履くと言って
自分で
して
もう1枚
そんな仲良し兄妹に癒されたばあばでした

引越し終わりまで

ママさん

この時期仕事は忙しくないはずなのに忙しい

先週iくん・aちゃんのすんでるt市へ

社宅を出る必要になり、思い切って



ローンで大変だろうけど先々のこととか落ち着いた生活考えると
子供達のためには

引越しの準備のためのお手伝い
*そう思えば転勤族だったので、ふと懐かしく・・・
桜の時期、ダンボールだらけの生活だったり
新しい土地の不安だったりと・・・*
そんなことより引越し中はいろんな物があっちこっちと
部屋も散乱するし、小さい子がいたら大変
ダンボールだらけとゴミ袋いっぱい

そんななかでもiくんとaちゃんはうれしそう
i君スイミング教室へに行ってます。


aちゃんもうそろそろ歩けるかどうか・・・
まだ歩けないのに長靴を履くと言って


もう1枚

そんな仲良し兄妹に癒されたばあばでした

引越し終わりまで


