慈眼寺といえば「しだれ桜」だが、この時期は黄色いサンシュが咲いている
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/500/ISO200
慈眼寺といえば「しだれ桜」だが、この時期は黄色いサンシュが咲いている
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/250/ISO200
EOS 5D/EF24-70L/Av/F8.0/ 1/500/ISO200
嶺公園の水芭蕉、去年の今日だともう咲いているはずなので様子を見にいってきた
まだ早い、でも白い葉(花?)が出ているので来週には咲き始めるのではないですか
EOS 5D/EF135L+1.4x/Av/F8.0/ 1/250/ISO400
EOS 5D/EF135L+1.4x/Av/F8.0/ 1/125/ISO400
EOS 5D/EF135L+1.4x/Av/F8.0/ 1/30/ISO200
水芭蕉はまだだけどクロッカスは咲いてますよ
EOS 5D/EF135L+1.4x/Av/F8.0/ 1/350/ISO200
外部バッテリー(サンヨーモバイルブスターKBC-L2BS)を購入して約1週間がたったので使用感を報告
私の場合、外部バッテリーを使わないとだいたい3日で充電が必要になる、この時に外部バッテリーで充電を行った
これを2.5回(3回目には61%までしか充電できなかった)繰り返したので、卓上ホルダーで充電するのは週1回になった
外部バッテリーをマメに充電しておけば、卓上ホルダーを使用しなくても充電出来るようになる
外部バッテリーはそれほど大きくなく、いつもバッグに入れてあるので、電池切れで使えなくなる心配がないのが最大の利点