みっちゃん趣味日記

趣味 陶芸。水彩画。山登り。旅行。食事。写真付きで日記や趣味を書いています。

目が合った

2016-07-24 10:21:21 | 日記

小学1年生の孫娘と公園の帰り暑かったのでアイスを買いにコンビニえ寄る。

家族分、本人の希望と決めていると、ツンツン服をひっぱり「目があった」と言う。

「お店のおばちゃんと目が合ったのかね?」「ちがう、これ」指差したものは

アーモンドドリンク 「買ってて言ってる」私はエッ  笑ってしまった。

子供って楽しい。大人だと目が合ったと犯罪事件が多く起きるのに「これはいいわー」

帰って主人に話すと早速「00ちゃん、これ見て・・・目が合って座ってて言ってる」食事用の

子供椅子を出して促すが遊びに夢中 「00ちゃん目が合ってな~い」爺の負けでした。


私の体力

2016-05-15 13:31:33 | 日記

5月9日、体力テストを受けました。

腰痛がひどく下半身を鍛えたくて始めた畑、鍬打ちがきつく殆んど耕せなかった。

あれから3年、鍬打ちの苦しさは無くなり2~3時間の畑仕事は平気になりました。

全然できなかった前屈で少し数値が低めになりますが、なんと40代後半でした。

万歳、ばんざい、バンザイです

「このまま運動を続けていると、まだまだ若返りますよ」と褒められ

主人に話したところ 「それは大変、だんだん若返って赤ちゃんになるやいか」と言われ笑いました。

腹筋、今まで0回が10回。 片足立ち、両足とも満点。鍬打ちが下半身を強くしてくれました。


楽しかった同窓会

2016-04-13 14:28:06 | 日記

楽しく、忙しく、しゃべりすぎて同窓会も終わりました。

寸劇。。。。。。ここは土佐藩、高知のお城下 高知会館にて足摺岬中学校においての

         いたずら、悪こと児を吟味成敗いいたします。

遠山 金太郎奉行の おな~り~。カチ カチ(拍子木の音)

広告紙の裃もさまになっています。色っぽいビキニ踊り、カメラ満杯で写り無し。私は着付けで忙しく気が付きませんでした。

一番目に女子。奉行が「悪さをしたであろう申してみろ。」

「何も悪さをしていません。怒られることと言えば、お母ちゃんの綺麗な着物を持って

山の田んぼで、お姫さんゴッコしたことやろか?木に枝でお城も作った。

けんど、ムカデに噛まれておおごとやった。」

奉行「お前か、ムカデに噛まれたらションベン掛けたらえい言うたのは」 つづきは書けません。

歌も作りました。

ふるさとの中学校

1 足摺の中学は山の中にあり

     歩いても歩いても遠かったあの道

  鞄が重くて泣いた あの坂道 

     憧れの初恋も懐かしい思い出

  楽しかったあの頃の 

           私のふるさと

2 足摺の中学は 今は ま ぼ ろ し

  学びの友たちは

     それぞれの人生を 

  力強く生きぬき 今ここに集い

        これからの人生に 幸あれと祈る

  懐かしくて嬉しい 私達の同窓会

会場で歌いました。どの顔も笑顔で、いい思い出の会となりました。


うるう年の88ケ所参り

2016-03-01 14:01:49 | 日記

うるう年の2月29日に、四国霊場1番札所と88番札所を参拝すると、

88ケ所すべてのお寺に参拝された時と同じ功徳を得ることができると云われています。

友達四人でツァー申込みしました。大人気で高知から11台の貸し切りバスが出ました。

前回の納め札を見ると十五年前にお四国参りをしています。

1番札所、霊山寺には「霊山の釈迦の御前に巡り来て万の罪も消え失せにけり」とあり

88番札所、大窪寺(医王山)「南無薬師諸病なかれとねがいつつ詣れる人は大窪寺」とあり

三家族の幸せを願ってきました。

大窪寺からチラチラ雪が降りだし、笹ヶ峰トンネル高速道の山は真っ白になりました。


同窓会

2016-02-13 13:44:47 | 日記

今は、幻となった足摺岬中学校、何期生か解りませんが4月に同窓会をします。

幹事は私がします。今やっと寸劇の台本が出来ました。

当時、いたずらっ子、悪さをした同級生を「金太郎奉行」がお裁きする劇です。(金太郎とは実名)

配役の5名には、「吉本芸人になったつもりでお願いします」と セリフ覚えの為、原稿を送りました。

大阪在住の男子は「上手く出来るか?頑張ります」と メールが届きました。

土佐清水在住の女子は電話で「受け取ったきね。もー 読んで笑ろうた、笑ろうた。衣装どうする」と言った。

衣装は私が用意するつもりでいるが、奉行の袴に何を縫い付けるか、タンカを切るときヒラヒラ、

なびくか何点か用意が大変だ。 高知市内の友は練習日を決めているが、ほとんどブッツケ本番です。

三月九日。女流展搬入、絵もまだ仕上がっていない。

三月は枝豆、モチキビ、菊芋、種の植えつけで家庭菜園も忙しい。晩酌どころではない。頑張るぞー。