みっちゃん趣味日記

趣味 陶芸。水彩画。山登り。旅行。食事。写真付きで日記や趣味を書いています。

河口湖もみじライトアップ

2013-11-26 14:30:01 | 旅行
富士五胡 めぐりに行ってきました。

ライトアップされた紅葉は初めてでした。綺麗です。早くもカメラ電池が少なくなり困りました。



照れ屋の夫も紅葉に負けてカメラに いい感じです。


ホテルから、朝日の富士。


本栖湖からの富士。


水晶宝石博物館前の 「乙女の泉」 名前がいいので写しました。


数ある中で、この色が一番 写真写りがきれいでした。


お昼はここで、ほうと鍋料理を食べました。お土産にも買いました。重かった。


ワイン勝沼ではバーベキューの昼食、味見をしすぎてバスの中では爆睡も。
お天気でいい旅行でした。


珍しい花と四葉のクローバ

2013-11-14 15:18:42 | 趣味

お客様に頂きました。
土佐上臈ホトトギス(トサジョウロウ)黄色のホトトギス初めてです。




ルコウソウ。クリスマスの電球のような形をしています。 吸い込まれそうな赤色をしています。
自然に芽が出て蔓を延ばし咲いています。


キチジョウソウ。 この花が咲くと、その家に吉事があると言われたことから、この名前が
ついた(東京 高尾山)と出ていました。


四葉のクローバー。 一鉢全部、四葉で珍しいです。このお客さんきっと幸せいっぱいです。


今年の陶芸作品

2013-11-09 17:18:39 | 趣味の陶芸


文化祭出品しました。私のこれだけです。ドレッシング入れに、とんぼ、鳥書いてみました。



一番のお気に入り。 薪窯で焼いて頂きました。備前焼きのよう、いい景色です。


中にもいい色の焼きが出ています。


赤土で絵がはっきりしませんが、ぼやけたところがまたいい。


茶だまりも好きです。


サンマ焼皿。これ使いやすい。和え物、天ぷら、炒めものなど、3品のせて満足しています。


友達の作品です。我が家の赤土で好きなのが出来たと喜んでいました。


一番古い先輩です。右に7点あります。


いつも釉薬で手を焼いて、焼きに不満足の方です。


ずーと欠席の方。私が釉薬付けさせていただきました。


春野町、平和団地文化祭

2013-11-09 15:12:25 | 趣味の陶芸

11月8日~11日お昼まで、公民館サークル グループの作品発表の文化祭が始まりました。

私達、陶芸グループも5人出品しています。ずーと休んでいる方、さぼってばかりの私で作品が少ないです。

陶芸、写真コーナー。


木彫りコーナー。皆さん腕を上げています。


間接照明が気に入りました。



寒蘭。


リホームコーナー。後ろ、横もいろいろ作品があり楽しい。


手芸、毎年このコーナー唸るほどいい。


この立ち雛いい作りです。屏風も、お嫁さん、着物、手書き掛け軸。素敵な作品がいっぱい。


干支を刺繍した羽子板。


絵画はこれだけ気に入りました。

他に、塗り絵、皿絵付け、刺し子、お抹茶お接待、子供達の絵、お寿司、お餅、果物の販売がありました。


チャンコ

2013-11-01 16:59:23 | インポート

私の姉弟は何故か子供の頃から、母の弟の叔父さんのことを「チャンコ」と呼んでいた。

土佐清水の方では、そんな呼び方をするのだろうか。
長女の嫁ぎ先のお父さんも自分のことを、孫に「チャン」と呼ばせている。

21日亡くなった叔父は早くに父を亡くした、私たちの、父親代わりもしてくれた。

チャンコの大人の自転車に、片足をつっこみギコギコ乗りから、フナムシを餌に魚釣り、泳ぎも。

地元大敷配当のブリさばき、卵を産まない鶏をさばくのもチャンコ。

台風の時、雨戸の打ち付け、避難するのもチャンコの家。嫌がる顔見た事がない。
馬、牛小屋の修理。数えればきりがない。

地元で何人か、父の肖像画のお弟子さんがいたが、叔父も県会議員だった、刈谷さんもその一人だったと母に聞いた。

嫁いでも里帰りのたび何時も寄っていた。

叔母が亡くなり、民宿も閉め、私のお土産が大好きな焼酎になると「おおぅ 買うて来てくれたか」と
喜んで迎えてくれた。

部屋では趣味のお習字の練習をし達筆でした。 棺に筆も入れたので、天国でもきっとニコニコ書いている。

葬儀の後、「優しく温厚な性格、私が引き継ぐき」と骨揚げの時、誓いました。

その夜、手に取った本を開くと「許すという事。」

(恨み、妬み、憎しみを心に持つと自分がその苦しみから逃れられない。
相手を許す事によって気持ちが楽になり、前に進める)と書いてありました。

これってチャンコの教え。。。やなせ たかしに似ている。チャンコも笑っていた。