紅葉祭りが終わったばかりでしたが、欅の紅葉が主体でモミジは数日後に紅葉します。
天気にも恵まれたきれいな紅葉に癒されました。
上田城は、真田氏の居城、上田城跡を核とした公園です。
樹齢100年といわれるケヤキ並木をはじめ、約千本の桜など花と緑に囲まれたゆったりとした公園です
櫓門横には、真田幸村の父・昌幸が上田城築城の際、太郎山から切り出したと伝わる大きな「真田石」が石垣に使われています。
門を入ると真田神社があります。上田城の城主であった真田氏、仙石氏、松平氏を祀った神社です。
神社拝殿横には、直径2メートル、高さ2.7メートル、真田幸村が使っていたかぶとと同様に鹿角をつけた朱色の巨大なかぶとがあります。
ケヤキ並木を見下ろせる二の丸橋を渡り、東虎口櫓門から入り、真田神社を参拝して本丸ゾーンへと進みます。
進路にしたがって気に入った紅葉写真を。
↓ 東虎口櫓門です。左右には南櫓と北櫓が。る
↓ 北櫓の裏には赤いモミジが
↓ 南櫓
↓ 真田石が埋め込まれています。
↓ケヤキ並木は濠沿いの道ですが、水に映る紅葉など美しい
11/11
天気にも恵まれたきれいな紅葉に癒されました。
上田城は、真田氏の居城、上田城跡を核とした公園です。
樹齢100年といわれるケヤキ並木をはじめ、約千本の桜など花と緑に囲まれたゆったりとした公園です
櫓門横には、真田幸村の父・昌幸が上田城築城の際、太郎山から切り出したと伝わる大きな「真田石」が石垣に使われています。
門を入ると真田神社があります。上田城の城主であった真田氏、仙石氏、松平氏を祀った神社です。
神社拝殿横には、直径2メートル、高さ2.7メートル、真田幸村が使っていたかぶとと同様に鹿角をつけた朱色の巨大なかぶとがあります。
ケヤキ並木を見下ろせる二の丸橋を渡り、東虎口櫓門から入り、真田神社を参拝して本丸ゾーンへと進みます。
進路にしたがって気に入った紅葉写真を。
↓ 東虎口櫓門です。左右には南櫓と北櫓が。る
↓ 北櫓の裏には赤いモミジが
↓ 南櫓
↓ 真田石が埋め込まれています。
↓ケヤキ並木は濠沿いの道ですが、水に映る紅葉など美しい
11/11