長谷寺 紅葉1 2019-12-24 11:14:28 | 20191125-1130奈良紅葉紀行 長谷寺(はせでら)は、真言宗豊山派総本山の寺院 創建は奈良時代、8世紀前半と推定される本尊は十一面観音、開基(創立者)は僧・道明とされる。 登廊(中登廊と下登廊)を上り本堂へ。途中の紅葉で癒されます。 春には7000株の牡丹が有名です。