弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山です。
一名嵯峨御所とも呼ばれています。
平安初期、嵯峨天皇の離宮、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院です。
弘法大師空海のすすめにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知らています。
「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもあります。
大覚寺の東に位置する猿沢の池は、周囲約1kmの日本最古の人工の林泉(林や泉水などのある庭園)と言われている。
池の向かいに見れる桜はきれいです。
4/6
一名嵯峨御所とも呼ばれています。
平安初期、嵯峨天皇の離宮、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院です。
弘法大師空海のすすめにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知らています。
「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもあります。
大覚寺の東に位置する猿沢の池は、周囲約1kmの日本最古の人工の林泉(林や泉水などのある庭園)と言われている。
池の向かいに見れる桜はきれいです。
4/6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます