goo blog サービス終了のお知らせ 

おおきに ずぼらなハンドメイド

関西弁に憧れ・・限りなく手抜きな
ハンドメイドを目指しています♪

男物のカードケース

2015-04-09 13:12:09 | ケース等
息子2から頼まれていたカードケース出来上がりました

ケースを作っている途中で嫁入り道具として
持ってきたアイロンが壊れ・・・
(数十年・・頑張ってくれました)
新しいアイロンを買いました。
”TOSHIBAのLa-coo”
手芸時に活躍できるように
細かい箇所にも便利なアイロンに・・
・・予想を上回る大活躍のアイロンです
(・・以前のアイロンが古すぎた感じもありますが・・・)
最近のアイロンは使いやすいですね・・
しばらくはアイロンをかける物を探してまでアイロンがけ
をしていました

今回のケースの細部に大活躍でした

地味な生地でまとめるつもりでしたが、
息子2は派手めの原色もOKなので紫色の生地を
ポイントに作りました。

息子2は車の運転の練習中で
(免許を取ってからしばらく乗っていない)
その時に車に持って行くと言っていたので、
免許証、JAFカード、車のキー等を・・
で、キーを付ける豆ナスカンを付けました。

留め具の生地のカーブが・・
急いで作ったので(?)縫い直しをしなかったので
出来上がってから後悔です


土台にポケット2
カードポケット5
ファスナーポケット1


カードは5枚入ります


ビニール生地のマチ付きファスナーポケットを付けました。





母子手帳(薬手帳)ケース(カバー)

2015-03-19 21:40:51 | ケース等
母子手帳ケースを作りました。
本当の役目はお薬手帖入れなんですが・・
・・お薬手帳が手元になく
・・母子手帳とほぼ同じサイズらしいので・・
母子手帳を入れながら作りました

紺色の生地が11号布で
他は全てホビーラホビーレのコットンです
土台はキルト綿&接着芯(普通)を挟んであります


土台裏


土台ポケット(2)とカード入れ(5)とビニール生地のポケット


土台にスナップ紐とスナップを付けました


土台にカード入れ等をのせて端を
ジグザグミシンで縁取り

土台裏


トーションレースで縁を挟んで縫い、出来上がり
黄緑のカワモチーフをスナップに挟みました




透明ビニールポケットがお気に入り