15日に「コスモス祭り」があった事を知っていたので
今日は
北房のコスモスの里に行ってみました。
コスモスの見ごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/eb3ef15ea12aa8be2f83b2fdbb21f531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/a8d8ae6b6eb7500571288b8ee94e2324.jpg)
接写もしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/f78302773a7dfd867e956b3a7608128f.jpg)
「わあー綺麗!!」 フリークを言うと気持ち悪いかな!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/11d5b2b21ef58f05fe9b3efac7fdce65.jpg)
観光の地図を見ていたら
近くに「毘沙門の滝」があるのを見つけました。
コスモスの里のすぐ近くで看板を見つけて
看板に従って行きました。
道が悪くなり、砂利道になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/d3c35c24132254d9f8674426edee064c.jpg)
無理せず、バックして戻り、道端に愛車シビックと停めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/02cc61750130ab767baa2d18936f0ad7.jpg)
案内図で滝への向かい方を調べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/fed9efa47b468d01f547337fabfa6da4.jpg)
歩いて行って正解でした。
案内図と自分が思っていた道が食い違っていました。
車で行っていたら、砂利につかまっていただろう。
車を停めたところが滝への入り口でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/7e8eccc587b123ae6d29404486076209.jpg)
毘沙門の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/1e100a162a4e60a11c858c69e35e2832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/a2e2cfc2a6fff080c5b984dd4ba2b2fd.jpg)
水量が少なく、迫力に欠けました。
今日は
北房のコスモスの里に行ってみました。
コスモスの見ごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/eb3ef15ea12aa8be2f83b2fdbb21f531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/a8d8ae6b6eb7500571288b8ee94e2324.jpg)
接写もしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/f78302773a7dfd867e956b3a7608128f.jpg)
「わあー綺麗!!」 フリークを言うと気持ち悪いかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/11d5b2b21ef58f05fe9b3efac7fdce65.jpg)
観光の地図を見ていたら
近くに「毘沙門の滝」があるのを見つけました。
コスモスの里のすぐ近くで看板を見つけて
看板に従って行きました。
道が悪くなり、砂利道になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/d3c35c24132254d9f8674426edee064c.jpg)
無理せず、バックして戻り、道端に愛車シビックと停めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/02cc61750130ab767baa2d18936f0ad7.jpg)
案内図で滝への向かい方を調べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/fed9efa47b468d01f547337fabfa6da4.jpg)
歩いて行って正解でした。
案内図と自分が思っていた道が食い違っていました。
車で行っていたら、砂利につかまっていただろう。
車を停めたところが滝への入り口でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/7e8eccc587b123ae6d29404486076209.jpg)
毘沙門の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/1e100a162a4e60a11c858c69e35e2832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/a2e2cfc2a6fff080c5b984dd4ba2b2fd.jpg)
水量が少なく、迫力に欠けました。