福山に登ってきた。

何度も言っているが、「広島県福山市」ではない。

もちろん、「福山雅治」でもない。
岡山県倉敷市にある
「福山」という山だ。

いつものように
「安養寺」に愛車カプチーノを停めた。
愛車カプチーノ

「安養寺の東側からも登れる」と聞いたので
そちらに行ってみた。
なかなかの登山道
を登って
開けた場所に出た。
景色


その後、いつもの登山道に合流して
中腹を歩く登山道を歩いた。

頂上まで1234段の階段の
800段あたりに合流して登った。

階段

階段をひたすら登る。

福山頂上景色

今夜から雨が降るらしく
今は、曇っている。
記念写真


だんだんと赤く染まってきている
紅葉があった。
紅葉

秋らしくなってきた。


何度も言っているが、「広島県福山市」ではない。


もちろん、「福山雅治」でもない。

岡山県倉敷市にある
「福山」という山だ。


いつものように
「安養寺」に愛車カプチーノを停めた。

愛車カプチーノ

「安養寺の東側からも登れる」と聞いたので
そちらに行ってみた。

なかなかの登山道

開けた場所に出た。

景色


その後、いつもの登山道に合流して
中腹を歩く登山道を歩いた。


頂上まで1234段の階段の
800段あたりに合流して登った。


階段

階段をひたすら登る。


福山頂上景色

今夜から雨が降るらしく
今は、曇っている。
記念写真



だんだんと赤く染まってきている
紅葉があった。

紅葉

秋らしくなってきた。
