午後から「笠岡市」の親戚のおっちゃんの所に行ってから
「笠岡市立カブトガニ博物館」へ行った。
以前に何回か来たことがある。
愛車EKワゴン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/db23575be9c44fc984ab35a501324bab.jpg)
恐竜がお出迎えしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/de8cf2f24d195a7cf5417d86dee77fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/f41a66da7f0fd7fee1ab394733c16f23.jpg)
笠岡市立カブトガニ博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/5ae0d43185a6b50691627ad7364bc4c0.jpg)
今日は、新天皇即位をお祝いする「国民の祝日」。
入館料が無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/7550079d38b09b2bc8ae4d84f0db5c94.jpg)
カブトガニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/381bc18e19ba68004c850564ece41ecf.jpg)
ちょっとお勉強。
カブトガニは、4種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/f422365fd9342b1304210963ff059880.jpg)
日本にカブトガニ、東南アジアにマルオカブトガニとミナミカブトガニ、北アメリカにアメリカカブトガニが分布している。
ここで、飼育、研究が行われているんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/818e8b42bcbcc540eb58f9b205a08397.jpg)
11月から空調工事で来年まで閉館となります。
ジュラ紀にタイムスリップ in 笠岡恐竜公園
「市立玉野海洋博物館2019」
「笠岡市立カブトガニ博物館」へ行った。
以前に何回か来たことがある。
愛車EKワゴン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/db23575be9c44fc984ab35a501324bab.jpg)
恐竜がお出迎えしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/de8cf2f24d195a7cf5417d86dee77fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/f41a66da7f0fd7fee1ab394733c16f23.jpg)
笠岡市立カブトガニ博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/5ae0d43185a6b50691627ad7364bc4c0.jpg)
今日は、新天皇即位をお祝いする「国民の祝日」。
入館料が無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/7550079d38b09b2bc8ae4d84f0db5c94.jpg)
カブトガニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/381bc18e19ba68004c850564ece41ecf.jpg)
ちょっとお勉強。
カブトガニは、4種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b2/f422365fd9342b1304210963ff059880.jpg)
日本にカブトガニ、東南アジアにマルオカブトガニとミナミカブトガニ、北アメリカにアメリカカブトガニが分布している。
ここで、飼育、研究が行われているんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/10/818e8b42bcbcc540eb58f9b205a08397.jpg)
11月から空調工事で来年まで閉館となります。
ジュラ紀にタイムスリップ in 笠岡恐竜公園
「市立玉野海洋博物館2019」