今日は、恒例の「オープンドライブ」
オープンカーで走っちゃおうと言うもの。
N氏・ロードスター、K氏・MR-Sと行ってきた。
まず、「沙美海岸」へ行った。
「ベッキオバンビーノ」のチェックポイントになっている。
数台の名車を堪能。
RILEY 12/4

BANDINI SILURO

CHEVROLET 3100 STEPSIDE


途中まで「ベッキオバンビーノ」のコースを走ったので
マダム達が手を振ってくる。
関係ないんだけどね。
「福山市」「水呑町」へと走る。
「竹ノ端運動公園」に愛車カプチーノを止めて

テクテク歩いて「武部神社」へ

裏手に満開の桜がある広場へ行った。

桜の穴場

コンビニ弁当で昼食+N氏

昼飯後に
「武部神社」をお参り

その後、ずっと北上して「神辺町」へ
「珈琲館ウッドハウス」へ。

カプチーノでまったり

K氏の男気でゴチになった。
今日は、風が強く冷たくて、寒かった。
昼過ぎてから暖かくなって、心地よくなってきた。
穴場的場所を選んだので、渋滞もなく
快適ドライブができた。
「オープンドライブ2022春」
「赤磐・和気オープンドライブ2022秋」
「蒜山オープンドライブ2022秋」
オープンカーで走っちゃおうと言うもの。
N氏・ロードスター、K氏・MR-Sと行ってきた。
まず、「沙美海岸」へ行った。
「ベッキオバンビーノ」のチェックポイントになっている。
数台の名車を堪能。
RILEY 12/4

BANDINI SILURO

CHEVROLET 3100 STEPSIDE


途中まで「ベッキオバンビーノ」のコースを走ったので
マダム達が手を振ってくる。
関係ないんだけどね。
「福山市」「水呑町」へと走る。
「竹ノ端運動公園」に愛車カプチーノを止めて

テクテク歩いて「武部神社」へ

裏手に満開の桜がある広場へ行った。

桜の穴場

コンビニ弁当で昼食+N氏

昼飯後に
「武部神社」をお参り

その後、ずっと北上して「神辺町」へ
「珈琲館ウッドハウス」へ。

カプチーノでまったり

K氏の男気でゴチになった。
今日は、風が強く冷たくて、寒かった。
昼過ぎてから暖かくなって、心地よくなってきた。
穴場的場所を選んだので、渋滞もなく
快適ドライブができた。
「オープンドライブ2022春」
「赤磐・和気オープンドライブ2022秋」
「蒜山オープンドライブ2022秋」