★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

天然かさがた温泉「せせらぎの湯」

2018年11月16日 21時35分34秒 | 愛車カプチーノ
今日は、「愛車カプチーノのバッテリー充電」を考えて長距離ドライブ、
天然かさがた温泉「せせらぎの湯」へ行った。

兵庫県神崎郡市川町」にあり、高速道路を1時間30分、下道30分かかった。
愛車カプチーノ


まずは、「思い出博物館」へ


レジ横にあり、入りづらい。

中は、暖房が入っておらず、寒い。

「なつかしカメラ館」
カメラが多すぎ。

情報が多すぎて、何も分からんかった。


「ほのぼの夢蝶館」

カギがかかっていて、入れない。

温泉は、別棟にあるようだ。


「温泉ふところ館」

温泉でまったり。

昼は、「せせらぎ亭」へ

一番人気、「手打ち蕎麦三種セット」




そして、待ちに待ったメインイベント
旧車が並ぶ「昔のくるま館」へ。

あれ!見当たらない。
へたこいた。
従業員に聞いたら、もう止めたらしい。
メインイベントとして
40台の旧車が展示されてる「昔のくるま館」に来たが止めたらしい。
何だよう。

後で調べたら、2014年まで「見に行った」ってブログがあった。
ここ数年で止めたようだ。




愛車カプチーノ無料点検2018
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第二弾、棚作り完成 | トップ | 下草&ショベルカー撤去の巻 »

コメントを投稿

愛車カプチーノ」カテゴリの最新記事