goo blog サービス終了のお知らせ 

★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

笠岡市立カブトガニ博物館2019

2019年10月22日 21時50分03秒 | 愛車EKワゴン
午後から「笠岡市」の親戚のおっちゃんの所に行ってから
笠岡市立カブトガニ博物館」へ行った。
以前に何回か来たことがある。

愛車EKワゴン


恐竜がお出迎えしてくれる。





笠岡市立カブトガニ博物館


今日は、新天皇即位をお祝いする「国民の祝日」。
入館料が無料


カブトガニ



ちょっとお勉強。
カブトガニは、4種類。

日本にカブトガニ、東南アジアにマルオカブトガニとミナミカブトガニ、北アメリカにアメリカカブトガニが分布している。

ここで、飼育、研究が行われているんだろう。




11月から空調工事で来年まで閉館となります。



ジュラ紀にタイムスリップ in 笠岡恐竜公園






市立玉野海洋博物館2019
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福山登山20191022 | トップ | 高梁川でハゼ釣り出来んかっ... »

コメントを投稿

愛車EKワゴン」カテゴリの最新記事