なる物を夏の終わりに4個義姉からいただいた。


1個のサイズがとっても小さく可愛い、でもってホクホクして甘みも強い。
今夜はいつもお邪魔してるサイトのメニューをチャレンジ。
超簡単うまい

一口サイズにしてからバターを乗っけて、レンジでチーン

柔らかくなったところでお塩をパラッと振りかけて出来上がり。(orangeは地球博で買ったモンゴルの岩塩を振りかけました)
時間が無いときにはもってこいの一品だ

なじぇ時間がないか・・・それはHDDを整理しようとチェックしたのが間違いであった

中身を見てみたら2号の好きなお笑い番組ばっか

「はねとび」「めちゃイケ」「エンタ」「笑金」の羅列

見たと思われるのはすべて消去してやった Ψ( ̄ ̄∇ ̄ ̄+)Ψウケケケ
そんな中BSでやっていた映画を録画してあった私。「これなんだ

【ムーラン・ルージュ】を結局最後まで見てしまい、気が付いたときには買い物にもいけず『やっばーーーい』

レンタルしてまでは見たいと思わなかった映画であったが、想像していた内容とはまったく違って、、、あんなに悲しい映画だったとは

全体的にはおもちゃ箱をひっくり返したようなカラフルな色彩で、悲しいラブストーリーになってる。
めちゃめちゃ明るい映画だと思っていたので、見ているうちに『あれっ?えっ?うっそー』

気が付けば外は真っ暗だし、オット帰宅だし


で、結局手を抜けるだけ抜いた夕飯のメニューに坊ちゃんカボチャの登場となったわけである。
まぁ、『美味い美味い』と好評だったので結果オーライか


久々に2時間どっぷり

