大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

省エネと節電対策

2012-07-21 17:37:20 | 会社(仕事)の話
昨日の夜は、(公)大田区産業振興協会主催の
東京工業大学技術交流セミナー「みんなでやろう、
革新的パワーエレで省エネ、節電対策」に、参加
してきました。
当社は、「エコアクション21(ISO14001相当)」
に認証されてから5年ほどになります。
この5年の間、環境に関しては知らない事ばかり
で往生しましたが、それでもそれなりの成果を
出せたんじゃないかと思っております。
特に、去年は大震災の影響がありましたからねぇ。
国から支持のあった節電と節水などは一生懸命
にやったつもりです。
まあ、一致団結して頑張った結果は、それなりの
成果を出せたと思っております。
ところが今年はその反発がきましてねぇ、どの部分
の数字をみても去年以下なので弱っております。
それで昨日は、省エネと環境対策の言葉に引か
れましてねぇ、雨の中を参加してみました。

♪ 写真は、「グロキシニア」の花です。