今回は夫が三匹、私は一匹も釣れず~
悔しい
オキアミを投入すると、魚はいっぱい寄ってくるのに、針には全く触れもせず、食い逃げ~
何で?餌は食べてるようだけど、針が違うのか?
釣りのこと、な~んも知らないで、テキトーに釣り糸垂らしてるだけなので、仕方ないか~
釣り餌、普通は気持ち悪い虫をつけるんだけど、私はイヤだ~~~
そこで簡単なオキアミをかごに入れて、海の中へ入れるだけ~簡単
しかし、これが臭いのよね~ま、ミミズやゴカイを触るより、よっぽど良いけど
今度はルアー釣りでもしよう
釣った魚は、メチャかわゆいフグ一匹、ちっちゃいグレ(通りかかった釣り人さんに教えてもらった)二匹
フグはふぐちりにでもしようかと思ったけどまだ死ねないし
かわいそうだから捨てちゃいました、南無阿弥陀仏
グレは、普通に煮て・・今から食べます~写真で見ると大きそうに見えるけど、全長14㎝ほどですから~