![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/7cd967d5619bc64808010e70af989184.jpg)
ソースカツ丼だぁ・お立ち会いッ!
さあ、ご用とお急ぎでない方は、耳を‘かっぽじって’、よっく承れ! お立ち会いッ!
簡単、ウマイ、安いッ! いつもながらの手抜き料理の決定版だッ!
お立ち会いの衆のなかには、「ソースカツ丼」と聞いて、バカにする者がいるのではないかッ?
だがしかし お立ち会いッ!
「ソースカツ丼」は伝統も由緒もある立派な洋食。左様!“貧乏学生のためのご馳走”だったのだ。お立ち会いッ!
明治のご一新以降、蕩々たる洋食の流れ。洋食屋はインシン(殷賑)を極めた。だがしかし貧乏学生は、これを喰らうことが出来ないッ。お立ち会いッ!
そこで貧乏学生に歓迎されたのが、聞くも涙、語るも涙の「ソースカツ丼」だあッ。
【作り方】なんてねえよ。飯を盛った丼に刻みキャベツを一面に敷き詰める(ここが筆者流。キャベツを敷かない方が伝統的?)。
カツを載せて好みのソース(トンカツソース、焼きそばソース、あるいはそれらのMIX…なんでも良い)をぶっかけるだけだ。お立ち会いッ!
飯の支度が面倒なときにお薦めだあ~!
(参考)
★キャベツは味を付けない。あくまでソースで調味する。
★トッピングなんていらない。写真は、たまたま冷蔵庫にあった「ミョウガ」を刻んで乗せた。存外マッチしたヨ。
★コッテリ味を所望する向きは、キャベツを炒めると良い。炒め油の分量は好み。
★アッサリ味を所望する向きは、キャベツを生のママ使用。ただしキャベツは細切りにする。飯の熱とカツの熱でシンナリする。
★トンカツは安物の薄いのが旨い。分厚いカツを自慢にしている向きもある。
http://www.dia.janis.or.jp/~meijitei/
http://www.fuku-e.com/donna/source/
個人的好みだが、貧乏学生の「ソースカツ丼」に軍配を上げたい。なぜなら自分が貧乏だから…
06.08.08
面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」