なんだかんだで日本産で有名なものも多いよね。
『今たくさんの外国人を虜にしている日本生まれのキャラクター3つ』
娯楽に力を入れてるだけはあるな…思った以上に人気があるのに吃驚だぜ。
しかし、他はともかく、一番最初のキャラクターが日本産だと言う事に驚いた。
てっきりディズニーとかと一緒で外国産のキャラクターだとばかり…
まだまだ知らない事が多いものだ(結論が変)。
オサールでござ~るです。
そういえば、以前(確か日曜日)にG3ポロスでGGXrd対戦していた時に、そこにいた4段のソルの方と対戦したんですが、チップ対策とか何もわかっていないっぽくて、迷彩かけてグチャグチャにして勝ったんですよ。
そうすると、相手がこちらのほうに来て対戦ありがとう~と言う言葉と共に、“チップわかんね…”って言われたんですよ。
まぁ、『迷彩かけられたらどうしようも無いですもんね~物理的に見えませんし。チップの攻撃を潰すために持続長い技を出したら、こちらがそれを予測した攻撃(γブレードとか地上αブレードとか、斬星狼牙とか)されると最早訳わかめですもんね~』と話してたんですが、お前これじゃ駄目だろう、と。
どうしたらいいかと聞かれて何も考えずに攻撃してたのがバレバレであるし、相手の上達を弊害してるだけじゃないか、と。
もうちょっと考えた発言できなかったのか、と今になって悩んでる。
要は、“迷彩が辛いから迷彩をかけられないような立ち回り”と、“迷彩されたら大幅不利だから、それをいくらかフォローする立ち回り”と、“チップに対する攻撃の仕方・守り方”をアドバイスするぐらいの考え方はなかったのか。
ガチ勢だろうがエンジョイ勢だろうが、“勝つため”に“楽しむため”にこそする努力と言うものがあるわけで…
それに対するアドバイスを求められたのに、それに対して何も助言できなかった自分が情けないわ…
もうちょっとチップ側の視点でいいから、何かしらの対策を考えるべきだったな~と反省中。
例えば、ソルのファフニールは対策しても強力な攻撃なので、それに対してこっちがどう対策するか…とか、ソルの対空の打ち方で辛かった部分・それに勝つためにどう行動するか・それらを全部ぶっ潰すヴォルカと空中投げ…等々のような考え方とかも言ってよかったんジャマイカ、と。
チップ側がこうすると辛い部分(実はβブレードは当てても不利になるので、ヒット後最速受身を取って技を振ってガードさせて攻め直したり、それを意識させて固まるチップを近距離から崩しにいったり…とか)をアドバイスするぐらいはしてみよう、と思った今日この頃でした。
勝てれば楽しいけど、ただただ勝つよりも“いい勝負”をして勝つほうが楽しいからね。
エンジョイ勢ってそういう感じで戦うべきだと思うし、エンジョイ勢はあくまで“いい勝負・面白い勝負・面白い試合をする”勢であるべきだと考えるので。
『今たくさんの外国人を虜にしている日本生まれのキャラクター3つ』
娯楽に力を入れてるだけはあるな…思った以上に人気があるのに吃驚だぜ。
しかし、他はともかく、一番最初のキャラクターが日本産だと言う事に驚いた。
てっきりディズニーとかと一緒で外国産のキャラクターだとばかり…
まだまだ知らない事が多いものだ(結論が変)。
オサールでござ~るです。
そういえば、以前(確か日曜日)にG3ポロスでGGXrd対戦していた時に、そこにいた4段のソルの方と対戦したんですが、チップ対策とか何もわかっていないっぽくて、迷彩かけてグチャグチャにして勝ったんですよ。
そうすると、相手がこちらのほうに来て対戦ありがとう~と言う言葉と共に、“チップわかんね…”って言われたんですよ。
まぁ、『迷彩かけられたらどうしようも無いですもんね~物理的に見えませんし。チップの攻撃を潰すために持続長い技を出したら、こちらがそれを予測した攻撃(γブレードとか地上αブレードとか、斬星狼牙とか)されると最早訳わかめですもんね~』と話してたんですが、お前これじゃ駄目だろう、と。
どうしたらいいかと聞かれて何も考えずに攻撃してたのがバレバレであるし、相手の上達を弊害してるだけじゃないか、と。
もうちょっと考えた発言できなかったのか、と今になって悩んでる。
要は、“迷彩が辛いから迷彩をかけられないような立ち回り”と、“迷彩されたら大幅不利だから、それをいくらかフォローする立ち回り”と、“チップに対する攻撃の仕方・守り方”をアドバイスするぐらいの考え方はなかったのか。
ガチ勢だろうがエンジョイ勢だろうが、“勝つため”に“楽しむため”にこそする努力と言うものがあるわけで…
それに対するアドバイスを求められたのに、それに対して何も助言できなかった自分が情けないわ…
もうちょっとチップ側の視点でいいから、何かしらの対策を考えるべきだったな~と反省中。
例えば、ソルのファフニールは対策しても強力な攻撃なので、それに対してこっちがどう対策するか…とか、ソルの対空の打ち方で辛かった部分・それに勝つためにどう行動するか・それらを全部ぶっ潰すヴォルカと空中投げ…等々のような考え方とかも言ってよかったんジャマイカ、と。
チップ側がこうすると辛い部分(実はβブレードは当てても不利になるので、ヒット後最速受身を取って技を振ってガードさせて攻め直したり、それを意識させて固まるチップを近距離から崩しにいったり…とか)をアドバイスするぐらいはしてみよう、と思った今日この頃でした。
勝てれば楽しいけど、ただただ勝つよりも“いい勝負”をして勝つほうが楽しいからね。
エンジョイ勢ってそういう感じで戦うべきだと思うし、エンジョイ勢はあくまで“いい勝負・面白い勝負・面白い試合をする”勢であるべきだと考えるので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます