勿論ワシも通った道。
『あ、こいつゲーム下手だなって奴の特徴「マリオでジャンプと一緒に体が揺れる」「コントローラーを見る」』
ちなみに、今のワシでも手元を見るよ!
主に意図しなかった状況・行動を取った時に。
オサールでござ~るです。
昨日の続き。
初見(?)のミリア・エディをぶっ潰したワシに、サラダさんが襲い掛かる…っ!
身内な上に勝率は5分5分ぐらいで、気を抜くと間違いなく負ける . . . 本文を読む
今でも続いている、由緒正しきタイトルである。
『20代が人生でもっとも熱狂したテレビゲームはこれだ!!』
個人的にはやはりスーパーマリオブラザーズ。
しかし、RPGが人気なのはやはり時代なのか。
やたらワシらの小さい頃は流行った覚えが…
オサールでござ~るです。
とりあえず、冒頭に一言。
昨日結局GIN様と対戦できなかったよ!!
対戦台が空かないままワシの限界(身体も精神的にも) . . . 本文を読む
貫禄十分である。
「『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位」
やはりと言うか何というか…
「漫画といえば」と言う伝説のお方がやはり1位なのは当然か。
神様はやはり神様である。
あ、10位の浦沢直樹氏だけランキングから中身的に?逸脱してるのが気になった。
…いや、悪い意味じゃないよ?
明るいギャグ絵とかが出せる作者が多い中でほとんど唯一じゃない?
シリアルな画風な漫画 . . . 本文を読む
意外と言えば意外な結果。
『アニメ声優の注目度ベスト10、1位は「ツンデレの女王」釘宮理恵に。』
認知度が高い声優と言えば水樹奈々だし…と思ってたら2位だったのに驚き。
個人的な部分だけど、堀江由衣がいるのにちょっと感動。
あの人、ワシが中学校の時代からいる人気声優だし、中学~高校時代のワシが買ってた雑誌のキャラクター(?)の声を担当していたので、割と感慨深いところが多いんですよね~
他に似 . . . 本文を読む
まぁ、地元関係の話題。
『かわいすぎる海女さん「なんで引退したの?」韓国でも関心集中』
以前、某場所でマスター&ZEROと飲んでた時に、その店のマスター(わかり辛い!)に聞いたのでネタにしてみたけど…
実際大変だったらしい。広告塔のように顔を出してもそのギャラはなかったらしいし。
※上記の噂は聞いただけで真偽のほどは不明だよ?
オサールでござ~るです。
先日、かどわす!!のラ・フランス . . . 本文を読む