あけましておめでとうございます(o^^o)
昨年はいろいろありがとうございました。
ことしもよろしくお願いします。
さて、
お正月にいつもウチで食べる、
「辻占」というお菓子を紹介します。

パッケージをあけると、

小さなもち粉入りの砂糖菓子が、10個入っています。
割ってみると、

占いが書かれた小さな紙が入っています。
3つの紙に書かれた言葉を繋げて、ひとつの文にします。
でも1パック10個入りで、
ウチは5人家族なので、今回は1人2つずつ。
さて、何が書いてあるかな〜
長女の占い。

なんかよく分からないけど、
良い年になるのかな?
次女。

同じ言葉が出た。
同じく良い年になるのかな〜
長男。

うむ、頑張れ〜
ダンナ。

なんだ、なんだ??
なにを思い切るんだ??
わたし。

いまよりのち吉。
ラクになるのか〜
良い言葉が出たなぁ〜
で、占いを見たらお菓子を食べる。
小さいけど、甘くて美味しい。
今年も辻占が出来て良かった。
また来年、食べましょう。