小さな苔たち~こすもす ぐりーん

苔や身のまわりのことを、ゆる~く書いてます^_^

冷蔵庫エラー表示、H71~修理報告(直りました)

2016-03-09 15:41:37 | エラー表示H71

冷蔵庫エラー表示H71その後、の続き。


冷蔵庫、ちゃんとなおるかな~
不安なまま迎えた修理日の朝。

東芝サービスステーションから電話があって、
修理は午後からになります、とのことだった。


修理の人が来る前に片付けをして、
ちょっと掃除しとこう…

フキフキ…フキフキ…

台所の床を拭いているとき、
ふと冷蔵庫をみると、

うわ~結構汚れてる(^^;;

早速、冷蔵庫もあちこちをフキフキ…


台所を出て、玄関近くの床を拭く。
あ、ここもきたない、
あ、こんなところにホコリが~f^_^;

フキフキ…フキフキ…

普段からマメに掃除しとけばいいものを~

ついでに片付けも苦手(ー ー;)

今度からちゃんと掃除、片付けします…
といつも反省。

何とか片付いたかな~



午後、修理の人が2人来た。

青い作業着を着た
若い20代くらいのお兄さんと、

ベージュの作業着を着た、
50代くらいの男の人。

とても礼儀正しい。
あんまりそういうの慣れてなくて、
こっちもかしこまってしまう。

冷蔵庫の前にキルティングの敷物を敷いて、
いろいろ
作業道具をもってきて、作業をはじめた。

「え、修理って、冷蔵庫の中からするんですか?」

私が尋ねると、

「はい、中からします。」
そう言って、修理のお兄さんは
冷蔵庫の扉を開けて、
手早く、ドアポケットの奥の製造番号などを
メモした。

しまった~中からか~
勝手に後ろからだとおもってたよ~

わかっていれば、中も掃除したものを~

後悔してもすでに遅い…
普段から掃除してないのがいけないのだ~


それから修理のお兄さんは、
製氷室と、切り替え室、
野菜室の引き出しを引き出して、外した。

製氷室、切り替え室、野菜室を外した写真。


あちゃーやっぱり汚れてる~(^^;;

それから修理のお兄さんは、
とてもとても手早く、非常に手際よく、
次々と
冷蔵庫の部品を外していった。





製氷室の奥あたりに固まっていた
氷を取り除いていく。


次に、
奥のカバーを取り外しにかかるのだが、
なかなか外れない。

「固いな~」
カバーを引っ張りながらの修理のお兄さんの声。


細長いホースのついた
ハンディスチーマーを使って、
奥のカバーを温め、
へばりついた氷を溶かしながら、
道具を使い、
やっと奥のカバーが外れた。

修理のお兄さん、ご苦労様です…



本体と、カバーの隙間に氷がついていて、
カバーがなかなか外れなかったようだ。
(霜取りセンサーが壊れているからか?)


お~冷蔵庫の奥ってこんななのか~

氷がついているのがわかる。


ちなみに外したカバーがこれ。裏側。
霜がいっぱいついてました。うわ~



修理箇所は、冷凍庫の
温度ヒューズと、
除霜センサーの取り替え。

あと、冷却機下のカバー
(さっき取り外したカバーね)
は劣化してるので、取り替え。

ちゃんと直った~~
なんとか直ってよかった~\(^o^)/

ありがとう東芝の修理の人。
とても感じの良い人達でした^_^


冷蔵庫、あと10年はもってもらわないと~


修理費合計、全てコミコミで、

税込み 23,436円でした。

修理代金は、振込も出来るそうだけど、
その場で現金払いしました。


前日にお金おろしておいて、
まにあってよかった~


ガンバレ、東芝!

うちはテレビも東芝だからね!

応援してるよ!!































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NEKO)
2019-08-17 14:28:06
写真を撮っておいてあげてくださって、とてもわかりやすく助かりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (osaruno-koke)
2019-09-10 01:11:00
NEKOさん、
コメントありがとうございます。
冷蔵庫が壊れるとホント大変ですよね。
ウチも大変でした。
記事が少しでもお役に立てたなら
うれしいです。
返信する

コメントを投稿