苔キャップの苔の妖精さん。

最近は、苔もイキイキしてこんもりとしています。
しかし、気になることが…
緑の苔の妖精さん、
向かって左側が、苔がこんもり。
右がスカ~としてます。

赤の苔の妖精さん。

緑ほどではないけど、
向かって左側のほうが苔が育ってます。
それはなぜかというと、
それは多分、
太陽が左側からあたっているから~

これを聞いた妖精さんたち。

す、すいません。
ちなみに青の妖精の苔キャップは、
チョット苔がまばらな部分があります。

苔って難しいですね^_^;
反対側向かせようか、どうしようか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます